![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![むぎひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぎひろ
買いません(*_*)
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
マタニティウェアは買わず、ワンピースは産後も着れるかなっと一目惚れしたら値段少ししても即買いしてますヽ(*^∇^*)ノ
サロペットはトイレが…💦💦
授乳のことまでは考えれてませんが😂
-
はじめてのママリ
わぁ😱💨💨💨たしかに!サロペットってトイレ辛いですね。特に外出先は…教えてくれてありがとうございます😊まさにだわ!!購入やめよかな。- 3月12日
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
買います❤
それで気分があがるなら買います(´˘`*)
-
はじめてのママリ
普段から服を買おうと思いながら結局子供のものを買ってしまうから自分の服は情けないくらいダサい服ばっかり。何年着てるねんってような服で、しかも今からお腹が出るなら尚更買えないと服屋にも入らず…- 3月12日
-
ぴぴ
個人的な意見ですが、質問内容に関係無く、何故か母親って我慢しよーよ!って言われる気がするんですよね。。それ買うなら子どもの為に我慢。
それするなら、子どもにアレしてあげよう。という感じで。
だからこそ、たまにはいいじゃない♪って思います❤- 3月12日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
わたしなら買いません、、
マタニティウェア意外と高いですよね、、
-
はじめてのママリ
そーなんです。今までは夏妊婦の時はUNIQLOのパット付きマキシとかで過ごしてまぁ今年もそれでもいいかと思いながら、自分の気分上げに…悩みます。- 3月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
買いません😅😅
子供の物にお金使います😍
-
はじめてのママリ
せんど子供に使ってて自分の身なりが情けないほどダサい。。- 3月12日
![ShellieMay](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ShellieMay
買わないです💦
わたしは、マタニティ用に買ったのはユニクロのマタニティの用のジーパンだけ買いました!
-
はじめてのママリ
マタニティ用のジーンズはあるので強いて買わないと行けない服ではないんですが。- 3月12日
![🇰🇷みーにゃん様🇰🇷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
産後もずっと使えそうなら買いますが、産前産後のみなら絶対に買わないです😅💦(笑)
-
はじめてのママリ
産後もしばらくは着ても妊婦じゃなくなると結局お尻とかガバガバで着れない気がする。。- 3月12日
![つー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つー
産後も着るなら買います😃😃
-
はじめてのママリ
産後もしばらくは着ても来年の夏は着ないかも。- 3月12日
-
つー
それまでにたくさん着れる
色
素材
ならいいんじゃないんですか?
今回の妊娠で買った7000円のワンピース
たくさん着てくたくたなので満足してます。- 3月12日
-
はじめてのママリ
わたしも夏出産だし授乳できるマキシにします!!!- 3月12日
![さーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーママ
産後、全然マタニティ服を着ずに
私服で過ごしました〜😆
だから、私だったら買わないです🙋♀️
ただ、産後も可愛くてきれそうなデザインだったら悩みます🙌(笑)
-
はじめてのママリ
そーですよねー。。臨月夏だしUNIQLOのマキシでもいけるっちゃあーいける。。悩みます…- 3月12日
![リリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリ
すごい一目惚れなら買います♥
自分への妊娠プレゼントに(笑)
わたしは何にしようかまだ決めてませんが
-
はじめてのママリ
ネットだから実際どんなんか分からないのも正直なところなんですよねー。可愛いなぁとは思うんですが。。
妊婦プレゼント🎁‼️‼️‼️- 3月12日
-
リリ
絶対いると思いません?
妊娠した自分へのご褒美プレゼント♥
マザーズバッグかリュックにしようと思ってます🎶- 3月12日
-
はじめてのママリ
リュックいいですねー✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。- 3月12日
![くう ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くう ゆう
妊婦期間
ながーく着れるなら買います!
私はせっかく買った冬物のワンピース、妊娠後期には夏真っ盛りだったので着れませんでした(笑)
後期着るものがなかったー(笑)
でも、産後の今着てます(笑)
産後に部屋着としてでも着れるなら買っちゃうかも🎵
-
はじめてのママリ
長くと言ってもあと4ヶ月と秋過ぎたくらいまで…しかも産んだら普通のサロペットでいいし。- 3月12日
![m.h.a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.h.a
デザインが可愛くて産前産後使えると言うサロペットを妊娠前に買いましたがやはりマタニティ用という感じで中々使えずにいました😅現在妊娠し37週目になるので大活躍してますが😅
でも、最後の妊娠だと思うと13000円は高い気が😂でも、欲しくなる気持ちわかります👍お金に余裕があれば私なら買います😁❣️
-
はじめてのママリ
そうなんです!!マタニティ用のサロペットって結局妊娠中の体型にしか着れない気がしますよね。。
最後の妊娠🤰だったら勿体ないですよね。- 3月12日
![もんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんちゃん
1枚でその金額はとても。。😳
それくらい出せるのでしたらその金額で何枚か買った方が良くないですか?何枚か必要ですし😂
-
はじめてのママリ
授乳も使えるマキシを2枚買った方がいいかな…とも思います。- 3月12日
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
普段からGUなどの安い服で済ませてるので
一枚でその価格なら手が出ません😭
可愛くて気に入っても他に似たやつで
値段安いのを探します😂😂
私もマタニティ服悩んでます…
これからもお金かかるので安く済むように。
あとは夫に相談して決めますʕ•ٹ•ʔ
-
はじめてのママリ
同じ値段出すならマタニティ服を買うなら普段着の方がいいかなとも思いますよね…- 3月12日
はじめてのママリ
ですよね笑笑