

退会ユーザー
事情を分かってくれてはいても、理解は難しい世の中です。
私もそうでした。
嫌で嫌で仕方ありませんでしたが、なんとか今の所は乗り越えられました。
ただ、出産したらしたで今度は子供の病欠で肩身が狭くなりますが…。

おじょこ
店長さん男の方ですか?
口ばっかりの人で思いやりない人ですね(*_*)
気にしなくていいと思いますよ!
私も今お腹おっきくなってきたこの時期より妊娠初期のほうがよっぽど辛かったですし、気持ちわかります。キビキビ動きたくても動けないからか、上司に散々嫌味も言われましたー(*_*)
むかつきましたが、『子供授かったことない人にこの体のこと説明しても無駄だわな。思いやりない人だな。こんな上司にならないようにしなきゃ』ぐらいに思ってやり過ごしてましたよ(笑)
悔しい!とも思いましたが無理に動いてなにか、あってからじゃ遅いですし、自分を責めないでくださいね(^^)

RiiiinR
心配し過ぎて怒鳴ってしまったとか???
何かあってからは責任はとれないから、ついつい怒鳴ってしまったのではないでしょうか??
その言葉に、しっかり甘えていいんじゃないでしょうか??
yammyさんの一番の仕事は、お腹の赤ちゃんを守る事かと(*^^*)
今、お腹の赤ちゃんを守れるのはママであるyammyさんだけですから(*^^*)♡
あまり気に留めず、深呼吸で乗り越えてください♡お互い元気な赤ちゃん産みましょうね❤︎
コメント