
コメント

にいまま
私は今の所ありませんよ!

ぱぱぱ
夜泣きはないです。泣いておきますが、おっぱい飲んでねたり、トントンで寝るので夜泣きではないから、まだいーかなと、、、
-
ままり
そうですね、それは違いますね✨
おっぱい抱っこなにしてもダメらしいですよね💦- 3月12日

し
なかったです!
4ヶ月くらいから夜中はずっと寝ています。
時々グズグズしますが、トントンしたり少し抱っこすればすぐに寝ます。
ありがたいですm(_ _)m
-
ままり
うちのこも、新生児からよくねていて、2ヶ月頃には夜中起きなくなり朝まで寝てくれています。
なので余計に夜泣き始まったら私も倒れそうです😭
ないといいです🙏- 3月12日

M♡
なかったですよー!!
-
ままり
そうなんですねー✨
月齢浅い時から夜中起きなく寝ていましたか?
うちは新生児からよく寝てくれていますが、関係ありますかね💦- 3月12日
-
M♡
新生児のときは1.2時間おきに泣いて
おっぱい飲んで寝てました!
1歳まで起きてましたが泣き続けるわけでもなく飲ませたりとなりにくっついてれば寝てくれてました!
1歳すぎたら朝までぐっすりです😊- 3月12日

さち
私もいつ夜泣きになるのかなって思っています!夜泣きは成長してきてるからって聞いたけど実際新生児の時みたいに頻繁に起きるのはもう嫌だなって 最近は夜授乳後は朝まで寝てくれるので 私も生後2カ月くらいの時に肺炎になったり体調崩したので寝不足とかになると体力が持たないので
高齢出産なので産むときは安産でしたがやはり育児は体力勝負なので夜泣きがなければいいなって今から思ってます!
-
ままり
睡眠って、一番大事ですよね。
ご飯食べられなかったりは全然我慢できるけど、寝不足だとほんと次の日に影響でてイライラしたり体調崩したり…
うちは新生児からよく寝てくれているのですが、ほんといつ始まるかビクビクです。
一般的には六ヶ月~みたいなので、さちさんはもう少しゆっくりねれそうですね✨- 3月12日

だいちゃん
ほとんどなかったです!
-
ままり
時々は朝まで泣いて寝ないことあったんですか?😲
- 3月12日
-
だいちゃん
朝まで泣いて寝ないことは全くなかったです!
数分泣いたら寝ていました😊- 3月12日

___mama
生後7ヶ月までは夜泣きありました⤵️けど8ヶ月なった頃にぴたっと無くなって朝まで爆睡してくれてます✨
-
ままり
そうなんですね!✨
一ヶ月でおわってくれて良かったですね!
夜泣きって始まったら毎日ですか?それも個人差なんですかね?- 3月12日

___mama
毎日ではないですけど寝る前にずっと泣かれてました。眠いんだろうけど寝てくれず永遠にギャン泣きでしたよ💦最終的に泣き疲れて寝るのが多かったです。

猫がさわりたい
ひどいときが4ヶ月の時で、一時間起きに泣いて⇒おっぱい⇒寝る
を繰り返しました。一種の夜泣きらしいです笑
無意識にげっぷさせるときののかっこうしたまんまよくねてましたねー笑

ブルゾンちえみ
①人目②人目はありませんでした☺
が、③人目は一昨日から④時間毎に目をさまして起き、抱っこして寝かして置いたら起きるの繰り返しで・・・これずっと続くのですかね(´ 3`)
ままり
今後もないといいですね🙏
1歳まで無ければ一旦は安心できそうですがまだわかりませんよね🙏