

しぃぽん
噛み癖はないですが、二枚爪ですぐ割れてしまい、とても短かったんですがサロン行きました(^^)
スカルプしてもらって自爪伸ばしてから、ジェルにしましたよ(^^)!

退会ユーザー
噛み癖ではないですがついカチカチ爪を触ってしまいあまり長くなかったのでスカルプにしましたよ😌その後伸びてきますが削るので薄い爪のまま伸びてくるので割れやすかったです😅

ポケモン大好き倶楽部♡
私もそうでした。22歳まで爪を噛んでいたのでネイルサロンなんて恥ずかしくって行けませんでした。爪噛まない人から見ると、噛んだ爪って相当気持ち悪いみたいなので…。私は22歳のときに爪噛むことを辞めました。理由は大学4年で就職活動を始めたからです。今はもう噛んでいませんので綺麗な爪です。昔は人前で爪を隠したりして、恥ずかしい思いをしていましたが今は堂々とできて本当に辞めて良かったと思いました\( ˆoˆ )/
りぃたさんも辞められる日が来ますように…♡
-
りぃた
何度もやめようとはしてみましたがなかなか。。
こんな感じなので今後やめても変な感じで爪がのびそうです- 3月12日
-
ポケモン大好き倶楽部♡
これくらいだったら全然恥ずかしくないと思いますよ\( ˆoˆ )/ネイルサロン行けると思います!私はもっと酷かったです!笑
白い部分はまったくありませんでしたから…。- 3月12日

ここあ
私も同じです(><)
爪を伸ばすことができなかったので、かわいいネイル写真をみたりして頑張って伸ばしました!
私は目標があるとがんばれたので、先にネイルサロンの予約をとってしまい、その間は短くてもいいからセルフネイルをしてました。
マニキュア塗ってあると噛まなかったので💡

たーさん
噛みグセの方は、ジェルネイルおすすめします。
噛みグセの方、ネイルサロンいらっしゃるの多いですよ。
お気になさらずに😄
でもカウンセリングで噛みグセですか?!って聞いてしまいますが...。
-
りぃた
ネイルの知識がまったくないのですが、ジェルネイルとは付け爪ですか?- 3月12日
-
りぃた
こんなんでネイルできるんですか?
- 3月12日
-
たーさん
ジェルと呼ばれる液体を塗ってライトで硬化させます。
イメージとしては、マニキュアと違って、自爪に何層も硬い爪をつくるって感じかな?!自分では落とせません。
自爪風に透明もありますし、カラーのバリエーションやデザインは沢山です!- 3月12日
-
たーさん
キレイですね!!私は今まで噛みグセの方の爪見てきてますが、トップに入るキレイさですよ♡
りぃたさんの爪、ジェルネイル出来ますよ( ¨̮ )長さを出すことも出来ます。
カウンセリングで噛みグセって伝えて下さいね。
ジェルも、種類があり、噛みグセの方はハードジェルがおすすめなので。- 3月12日

退会ユーザー
同じでした!先月なるべく我慢して、初めて行きましたよ🙆🏻♀️
-
りぃた
どうでしたか?噛み癖ですか?とかそんなこと言われたり聞かれたりしました?- 3月12日
-
退会ユーザー
恥ずかしかったし、長さもないうえ皮?も剥けた感じで絶対に噛み癖あるのわかったと思うけど、何も言われませんでした✨長さ出し含むジェルネイルをしていただきました😊
上の手がネイルする10日前くらいな私の手です😅- 3月12日
-
退会ユーザー
してもらってめっちゃ綺麗になりました💓
- 3月12日
-
りぃた
差し支えなければ、ネイル後の爪も見せていただけませんか?あつかましく、すみません。- 3月12日
-
りぃた
ありがとうございます!!
- 3月12日
-
退会ユーザー
ちなみに別の方のお返事でりぃたさんの手を見させていただきました!ジェルで長さ出しできると思いますが、ジェルを固めるのにUVライトに当てるのですが、それで爪がとても熱く痛みが出るかもしれません💦私めっちゃ痛かったです😢
- 3月12日
-
りぃた
長さだしもしてもらいましたか?- 3月13日
-
退会ユーザー
してもらってますよ!
- 3月13日
-
りぃた
全部でいくらくらいでしたか?😢- 3月13日
-
退会ユーザー
私は多色使った追加料金などもあり、11000円くらいだったと思います💦
- 3月13日

〇〇
私も噛み癖がありました(>_<)
恥ずかしくて手元を見られるのが本当に嫌でした。
子どもも真似しちゃうしいい事は1つもなかったので2週間我慢してネイルサロンでジェルネイルをしました。
だいぶ短かくて恥ずかしかったけど今後のため!と思い最初はあまり目立たない色でグラデーションにしてもらいました。
ジェルネイルがあると噛みたくても噛めないのでネイルチェンジする1ヶ月後にはある程度伸びていました。
長くなってくると好きなデザインできるし髪の毛やメイクと違って鏡見なくてもすぐ自分の目にはいるんで気分もあがります😊
深爪の相談に乗ってくれるネイルサロンもあるみたいなので探してみたらどうでしょう?
お金はかかりますが手元が綺麗になって噛み癖もなくなって私はネイルしてよかったと思っています^ ^

かえるくんまま
私も子供の頃からずーっと爪かんでいてりぃたさんよりも酷い見た目でした😓一時期やめられても、何かを機にまた噛んでしまったりで、最近では育児のストレスで噛んでしまいました😓ですがお金をかけてやめるほど金銭に余裕がなかったので、爪がギザギザな状態にしないで爪ヤスリで整えるようにしたら少しずつ噛まなくなりました!初めは噛んでしまいますが、すぐにヤスリをかけるようにしました😉
約3ヶ月でピンクの部分も伸びて、良い感じです!
コメント