※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
妊娠・出産

32週で出産し、3週間後に赤ちゃんがGCUに移った。受持看護師が変わるのはわかるが、主治医も変わることがあるのか不安。突然の変更に驚いている。主治医の変更は一般的?

32週で出産して3週間経ち今日
我が子がGCUに移りました!
主治医、受持看護師も変わりました。
受持看護師が変わるのはわかるのですが
主治医が変わる事ってあるんですか?
産まれた時から見てくれてた先生が
いきなり変わってびっくりしてます。
わかる方教えて下さいm(_ _)m

コメント

ちぴ

病院のやり方があるので変わることもあるんだと思います😓

  • あー

    あー

    そうなんですね!何も説明なく
    新しい主治医とも会えずにいて
    不安で仕方なくて😞😞

    • 3月12日
ほのか

看護師です。GCUだと大きな病院だと思いますが、医師には専攻している分野があり、大きい病院だとその症例で研究文を書いて発表したり細かい病名により担当が分かれていたりします。

家族とトラブルになり変わるというケースもありますが、そうではなさそうなので。

あとは小児科全体としてGCUやNICUを見ている病院は主治医は変わりませんが、独立しているともちろん主治医は変わります。

あと大きな病院では系列病院への移動もこの時期辞令が出ているでしょうし色々な要因で担当が変わることはあります。


心配なら聞いてみたら教えてもらえると思いますよ。

一から関係を築くのはめんどくさいですよね。

同じ病棟内でもチームが別れている場合も多く、その場合は部屋移動すると担当が変わるなんてことは日常茶飯事ですし、メインの病気が内科から外科に変わるともちろん主治医も変わります。

  • あー

    あー

    トラブルなどは一切ないです!
    前の主治医はGCU責任医師で
    産まれた時から見てくれてるし
    すごい安心して任せてたのですが
    いきなり主治医が違う人に
    変わってそれについての
    説明もなく不安で😞😞😞
    夜また面会行くのでその時
    聞いてみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 3月12日