![vickey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今年も3/11がやってきた、と言うことで防災リュックのチェックをしてい…
カテゴリがちょっと不正確かもしれませんが、防災についての疑問です。
今年も3/11がやってきた、と言うことで防災リュックのチェックをしていてふと疑問に思いました。
防災リュックを準備されている皆さん、車にも何か防災グッズは準備されていますか?
うちは元々ゆるーくお水や懐中電灯などだけストックしていたのを、出産を期にちゃんと備えておかなければと防災リュックを購入しました。今はそこにオムツや子供の着替えなど少し足したものを玄関に置いてすぐ出せるようにしてあり、他に避難はしなくても良いけどライフラインが止まった時用にある程度の保存食や飲料水などはストックしてあるのですが、よく外出中に被災した時用に車にも防災グッズをと言う話を耳にしますよね。。。
備えあれば憂いなしとは言え正直キリがないし、どちらにせよ仕事中など出先で被災しても子供が自宅近くの保育園にいるので何としてでも自宅まで帰ることを考えると、とりあえず自宅に備えてあれば良いのかなとも思うのですが…(自宅マンションが倒壊したらもちろん車に積んでおくべきだった、となりますが)
考え出すとキリがなくて、何だか悶々としています。
もちろん何もないことを願っていますが…正直このままずっと何の天災にも遭わずに生きられるとも思いません💦
皆さん、どうされていますか?
- vickey(8歳)
コメント