
ご飯を食べない1歳半の子供について相談です。様々な料理を試しても半分程度しか食べず、パンやうどんも最近は拒否。偏食で体重も心配。悩んでいます。
ご飯食べないんですけど
どーすればいいですか?😅
卒乳後やっと食べるようになったと思ったら
また食べなくなりました。
特に白いご飯食べません。
毎日毎日あんかけにしたり、炒飯にしたり、親子丼、カレー、シチューかけたり、炊き込みご飯にしたり、納豆、ふりかけ、、、、
いろいろ試しましたが
完食することはなく、いつも半分量くらいでもう嫌だ!ってなり、食べなくなります。
おかずはなんとか食べますが。
おかずは食べるからといって
ご飯をおやきにしたりしてもご飯だと気づくと食べません。
なんなんでしょうか。
パンやうどんは良く食べてましたが
最近はパンも少し食べて
イヤ!って投げます。
離乳食に関しては3回食にしてからずっと苦労しました。
卒乳してやっと食べるようになってから
あー、よかった。こんなに食べてくれるなら毎日の育児がほんとに楽になった。
って思ってたのに。
またご飯で悩まないといけないなんて。
ご飯食べてくれたら
どんなに楽なんだろう。
食べるときには毎食200グラムくらいは食べてたのに
今は100グラムたべてるかな?
もうすぐ1歳半なのにヤバイですよね?😅
体重も曲線ギリギリ、、
多分1歳半検診で指導されるんだろうな。
牛乳もフォロミも飲みません。
こんなに偏食になってしまって
何か間違えたんですかね。
インスタとかでキレイなご飯アップして、子供がモリモリたべるところアップしてる人見ると
あー、羨まし。って思っちゃいます。笑
薄味だと食べないから味もだいぶ濃くしてるし、もう工夫のしようがないのでです😅やり尽くした感あります。
食べないのに毎食毎食作って
ホント苛つきます。
ベビーフードももちろん食べません。
なんなのまじで。イライラします。
はー。
- みっきー(6歳, 8歳)
コメント

🧸🤎
息子はご飯は食べますが
おかずや野菜全く食べませんよ😅💦
カレーなども拒否されます…
1歳半健診で相談したら
食べムラが出てくる時期と言われました😰

くと
うちも離乳食始まってから全然食べません。おっぱいやめたら食べるようになる!というのもうちの子には当てはまらず…。
そのくせお菓子は食べたがり😒
今2歳になりましたが、少食のままです。
もー、諦めました💦無理やり食べさせることも難しいし、毎日のメニューは、かろうじて食べてくれるシチューや焼きそばばっかりです😅
栄養なんて考えるのもやめました!
病院で相談しても、元気に遊んで笑ってたら大丈夫よって言われてからは気にするのやめめました!
でも、心配ですよね…💧気持ちわかります。
-
みっきー
そうですよね💦
無理やりも無理ですしね😅
元気なのは良いのですがこの子は何で栄養とってるんだ?
お腹すかないのか?って不思議になります💦
昨日はかろうじて食べてたのに今日は食べないとかザラで💦
毎日毎日ストレスです😭- 3月12日

ミルフィー
うちは離乳食は全然食べなかったけど、卒乳してからは普通に大人の取り分けたものを食べてます。
そんなに食べてくれず毎日毎日工夫されてて素晴らしいですね✨
うちの子はおかず、フルーツを見るとごはん食べないのでいつもとりあえず白米だけ食べさせて、そのあとにおかずあげてます!笑
ほんとはまんべんなくあげたいですが、これ食べないと次出てきませんよーって念じてます😁
一生食べていくわけだし、食べたくないならあげませーんって開き直ってみては?
いろいろ手を尽くしたわけですからたまにはママも力を抜いていいとおもいます!ちなみにうちの子も体重軽い方でまだ9キロないですが、、、なんとかなると思いますよ!
-
みっきー
うちは8.4キロしかないです。よく細いね〜って言われてしまって😭💦
うちも最初にご飯を出します!おかずと一緒に出すと全く食べないので。
今日も炊き込みご飯にしたのに
半分量なんとか食べさせたくらいに
おかずを出せと言わんばかりに
台所を指差して
マンママンマと泣き叫んでました💦
ご飯はマンマと認識してないのか、、😭
割り切れたらいいのですが
食べさせないとどんどん痩せていくのではと心配で😥😥😥
細いね〜と言われるのも
心に刺さります。今日も支援センターで言われてしまいました😥- 3月13日

ロフティ☆
白ごはんが途中で飽きてしまうんですかね?
さらに手間になってしまうかもですが、白ごはんの味を途中で変えてみてはどうですか?
200gなら、100gは納豆ごはん、もう100gはシラスごはんみたいな、、ダメですかね?
うちは今のところしらす、納豆、シャケ、肉そぼろあたりをごはんにかけるとよく食べてくれます。
-
みっきー
途中で飽きるんですかね?💦
出した瞬間から拒否でご飯を全く食べようとしないこともあるんです😥
毎日毎食ご飯には何かしらかけてます。
そぼろもヒジキもふりかけ、しらす、何でも試しましたが
ヒットするものはないです😥😥😥
心折れそうです。- 3月13日
-
ロフティ☆
可能であればですが、お米のブランドを変えてみてはどうですか?
うちの子も炊きたては食べるけど、冷凍したものは食感が変わるからか食べが悪いときがあります。最近お米のブランドを変えたのですが、そちらの方が上の子もよく食べる気がします。
一通りやったのであれば、あとはお米を変えることかなーと思いました。- 3月13日
-
みっきー
そうなんですね!
冷凍だから食べないのかな😥
昨日は炊きたての炊き込みご飯でしたが、、ダメでした😭
お米のブランドは考えたことなかったです💦お米はいつも義実家から送られてくるので。
お米が無くなったら試してみます!- 3月13日
みっきー
そうなんですね💦
毎食食べなくても作りますか?
私はもう毎日毎食考えるのも嫌になります💦どうやったらお米を食べてくれるのか、、毎日毎日そればっかり考えてます😭
食べムラ、、、
落ち着く時がくるんですかね?
大人になっても偏食の人とかいるから
このまま成長したらどーしよーって思ってます。
🧸🤎
ストックしてるものや晩ご飯の残りなどを
あげてます!作っても食べないので😰
そのうち落ち着く頃が来ると思いますが
うちはもう諦めました💦
野菜などミキサーで細かくしてスープに
入れても飲まないので野菜ジュースなどで
補ってます💦