※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーぴ
子育て・グッズ

9ヵ月の女の子が離乳食を食べずに暴れるので困っています。どうすればいいでしょうか?

超活発な9ヵ月女の子なんですが、
離乳食の時、お座りさせて食べさせると
かなり怒って、解放しろ!と
大暴れして離乳食を食べないので
仕方なく自由にさせて食べさせてるのですが、
ちょっと食べちゃーどっか行ったり暴れたり
毎回全然食べ終わりません( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

抱っこでも全然ダメです。。。

皆さんはどうしてますか?( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

コメント

ぶる

1歳1ヶ月ぐらいまで落ち着かず
ずっと立ってたりウロウロしてました!
今は座って食べれてるので
焦らず少しずつ練習させて
良いと思います!

  • ちゅーぴ

    ちゅーぴ

    やはり小さいうちは仕方ないのですかね(´△`)
    いつか座って食べれるのですね!
    ちなみにどのように練習されましたか??( ´ฅωฅ` )

    • 3月12日
  • ぶる

    ぶる

    ご飯の時は本当に嫌がるので
    おやつの時などから座るんだよーって
    毎回座らせてました😊✨
    ご飯の時も2回ぐらい挑戦しますが
    結局立ちます😭

    • 3月12日
  • ちゅーぴ

    ちゅーぴ

    なるほどですね!!
    私もおやつの時から少しづつ練習させてみます😊✨
    ご飯は本当一苦労ですね😭
    頑張ります‼️💓

    • 3月12日
コジロー

回答ではないですが、同じ感じなのでコメントしました〜

うちはハイチェアなので、立ち上がると落ちそうで苦戦中です💦
スプーンやら、マグやら、食器やらイロイロ手に持たせて気を引いてます💦
手づかみ食べに興味をもってくれれば大丈夫そうなんですけど、ぐちゃぐちゃポイっしかしないので…😅
お互い頑張りましょう💕

  • ちゅーぴ

    ちゅーぴ

    ハイチェアで立ち上がられたらヒヤヒヤですね!((( °ω° ;)))
    わかります😂💦
    物を持たせて気を引かせますよね( ´•_•。)
    でもそれを持ったまま逃走…笑
    口も手もベシャベシャなのに😂笑
    うちも手づかみはオモチャにされてしまうだけで参ってます(´△`)笑
    同じ境遇の方がいらして心強いです、ありがとうございます!!

    • 3月12日