
コメント

いちご
産まれた所で検査しました!
血液型変わるかも知れないからまたしばらくしたら検査してくださいと言われたけど、やってません(笑)

あき〜アレルギー食材挑戦中〜
検査しませんでした!
お金かかりますし、助産師さんに「今血液型がわかっても、使うとしたら占いくらいよ!笑」って言われて(^^;
今後血液検査なんかする機会がいくらでもあると思ったので辞めました!
-
くじら
たしかに、占いくらいですね!
そう言われたら調べなくてもいい気がしてきました♪- 3月12日

さありん
産院で当たり前のように調べてくれていました。
-
くじら
ですよね!
調べてくれるのが、当たり前かと私も思っていました…- 3月12日

HAL
産まれたところで
検査してました(´w`*)
と言うか
検査しますか?って
聞かれもしなかった気がします。笑
結果が貼り付けられてたので
したんだなぁ〜と思いました。笑
-
くじら
産後に義母さんから血液型は?としつこく聞かれたので気にしてましたが絶対に産婦人科で検査するのではないようなので気が楽になりました(^-^)
- 3月12日

✾amu✾(3兄弟mama)
検査してません〜
いまだに息子の血液型不明です!
-
くじら
皆さん、不明の方が多くて安心してます。
- 3月12日

ma-yu
総合病院で2人出産しましたが、血液型の検査はなかったです。
血液型の検査は、表検査と、その表検査の結果が合っているかどうかを確認する裏検査があって、1歳までは、その裏検査が正確に出ないそうです。
なので、みなさんのかかられている産婦人科は、きちんとした正確な結果でないものを患者さんに検査結果として渡していないというのは、すごく誠実な対応をしている病院じゃないかなと思います。
中には、どうしても血液型が知りたいと言われる方もいるみたいですが、輸血が必要な場合は、輸血する前に必ず血液型の確認をやりますし、1歳を過ぎれば、かかりつけの小児科に相談すれば、血液型検査はやってくれるので、焦って知る必要はないかなと思います。
-
くじら
私は、あまり気にしてなかったんですが義母さんから聞かれ検査しなければいけないのかと思ってしまいました。
そんなに血液型を知っとかないと行けない状況ではないので、必要になったら検査します!- 3月12日

退会ユーザー
してくれませんでした。
うちは去年簡単な手術をしたので、輸血の必要はないと言われてましたが調べてるだろうと思い聞いたら病院で調べていたので教えてくれました。
2歳くらいの時に熱が続いたときも小児科で血液検査するからいっしょに何型か調べるか聞かれましたが、そんな気分じゃなかったのでその時は断りましたね😅
子供の採血って暴れないように大人が数人で押さえつけるので、見てると大変だしかわいそうなんですよね。
だから血液型調べるためだけに採血はかわいそうだからって所は多いみたいですよ。
-
くじら
採血のついでに血液型も調べてもらえればぃぃですね。血液型だけのために、押さえて採血は確かにかわいそうです…
- 3月12日

みちゃ
総合病院で2人出産しましたが、血液型の検査はしてなかったです。
上の息子が5歳の時に出産した病院で、手術をする事になった時に採血のついでに血液検査もお願いして、調べてもらいました!
-
くじら
血液型を、調べてもらってないほうが珍しいのでは?と思ってましたが皆さん結構、検査してない方が多くて安心してます。
- 3月12日
くじら
産婦人科を退院したあとに小児科で、検査しようと行ったら血液型調べるだけのために採血するのはかわいそうだから…と言われてしまい検査せず今に至ります。