
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんの吐き戻しは仕方ないみたいですね、弁がもともと生まれてすぐは発達しないからと聞きました、吐き戻しが噴水状態だとちょっとよくないらしいですがそれ以外なら
徐々にその子によって無くなると思います。
あとは、空気を飲み込みすぎて吐くとききました。乳首の吸わせ方の工夫をすると減るみたいですよ👍

退会ユーザー
うちは飲み終わったあとですが
ゲップさせてもしばらく起こしてても少し飲ませる量を少なくしても
2ヶ月までは98%吐いてましたよ(^_^;)
-
かりん
やはり、ゲロゲロちゃんはいますね。良かったです。お仲間がいて。
- 3月12日
かりん
助産師さんにミルクは泡があって吐き戻しやすいけど、おっぱいはそんなことないからねーと言われたのが忘れられず。
どうやって乳をのみながら空気吸うんだろ?と悩んでました。
あまりでないから、生唾のんでるのかもしれませんね。
退会ユーザー
なんか空気を吸っていたら独特の音がでます!それで、ベテラン助産師さんに指摘されて教えてもらいました😅
かりん
えー!知りたいですネー。
もうすぐ検診があるのできいてみます!
退会ユーザー
そうですね!助産師さんのアドバイス助かりますよね☺️たまに気が合わない人いますが(笑)
かりん
同意見です(笑)