![かんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま
7:00子どもと一緒に起床
8:00家を出る保育園行く
8:30出社
17:30退勤、お迎え
18:15帰宅
からの夜ご飯作って洗濯してお風呂入れて寝かしつけて〜〜で自分が寝るのは22:00〜24:00です。
掃除なんかは気になったらサッとやっているのでガッツリ掃除は週末だけです😅
![まーもーめー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーもーめー
5:30起床、身支度
6:00娘と夫起床、朝ごはんや身支度
7:45保育園預けて出勤
9:00-17:30仕事
18:15お迎え
18:30帰宅、夕飯
19:15頃 娘と夫入浴、その間に掃除したり…
20:30までに寝かしつけ
20:30-23:00 夫婦交代で入浴、洗濯機まわしながら翌日の保育園準備、翌日の朝お弁当と夕飯の準備、洗濯物干し(翌日晴れてたら朝ベランダに出す)
23:00就寝
て感じです(╹◡╹)買い出しは週末まとめ買いして足りないものは仕事帰りに買って帰る感じです(´∀`)
毎日バタバタしてますが慣れたら楽勝です!
-
かんな
朝やはり早いですよね。
慣れて楽勝になるようにしてみます!!- 3月12日
![おはなぼー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはなぼー
今は退職してしまっていますが、フルタイムで正社員として働いていた時は
6時起床→お弁当、朝ごはん作り、
6時半→自分の化粧、洗濯干し
7時→子供を起こす、ご飯、保育園の用意
8時→保育園へ送り出勤
9時~5時→仕事
6時→お迎え
6時半~7時→ご飯
7時半~8時→お風呂
9時→子供就寝、お弁当の下ごしらえ
10時~12時→自分時間、就寝
というような生活でした!
食品の買い物は保育園お迎え前にスーパーに寄っていました(^^)食事は丼物やカレーなど簡単なものが多かったと思います!バタバタとあっという間に1日、1週間が終わっていきましたヾ(・ω・`;)ノ
お仕事始まると大変ですよね💦
あまり無理せず頑張ってください(^^)
-
かんな
細かくありがとうござます!
もーあっと言う間に1週間たってしまいますよね、、
がんばります!- 3月12日
![ままはん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままはん
私の場合は
5時起床 洗濯1回目&パパと長男と次男のお弁当作りながらパパの朝食もつくる。
5時半パパ朝食&洗濯2回目とパパ見送り。
6時洗濯干して長男&次男学生組朝食
6時半自分の身支度にとりかかりつつ2回目洗濯干して3回目洗濯回し保育園組朝食準備
7時半保育園組に声かけつつ3回目干しからの保育園組朝食。保育園ぐみ身支度しながら洗い物して掃除機。
8時半保育園組と出発。
9~15時勤務
足らない食材買い足しして保育園組お迎えで16時半頃帰宅。
とりあえず洗濯を室内に取り込みご飯を仕掛けてお風呂ためて大量の洗濯をたたんで夕方子供番組集中してる時におかず作り弁当下ごしらえ
18時頃お風呂入れて18時半~19時夕飯食べて20時には布団に入れて1時間位保育園組とゴロゴロしたり保育園でのこと聞いたり絵本読んだりで21時頃にはチビは就寝。そこからパパ帰宅上バイトからの帰宅に合わせて夕飯用意しながら明日の保育園の準備して後片付けして就寝。23時頃には瞼が勝手に閉じてくる~(笑)
ダラダラかいてすいません。私はこんな感じです。
-
かんな
ありがとうござます。
洗濯たくさんスゴイですね!
要領よくされていて、尊敬します!- 3月12日
![ひなころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなころ
去年息子1人で復帰したときは、
6:30 起床、夫婦で準備。息子起き次第朝食
7:00 夫出勤
7:30 出発。息子保育園。
16:30 時短で退社。
17:00 お迎え
18:00 自宅到着。帰宅次第夕飯温め、息子と私夕飯
19:00 お風呂
19:30頃 就寝
寝つき次第、洗濯や洗い物、翌日の夕飯準備、保育園準備など。
掃除は平日はクイックルワイパーくらいしか出来ませんね(笑)
今度は二人になるので、もっと早く起きなきゃ、、と思うと憂鬱です(笑)
-
かんな
ありがとうござます。
ご主人の出社も早くて大変ですね。
2人となると、大変ですよね、、
お互い頑張りましょう!- 3月12日
かんな
ありがとうござます!
起きてから出るまでが、1時間て素晴らしいですね!
参考にさせてもらいます!