
コメント

mama_@
旦那がイビキが酷くて、私は歯ぎしりが酷くて、結局、週に何日かは部屋を分けてます。

はじめてのママリ
旦那を横向きに寝かせます!それでいびきは結構おさまります!
-
a1986
返信遅くなりました💦
横向きにしてみましたがすぐ上向きます😣
重いし疲れます笑- 3月12日

2児ママ♂
うちもどっちもありますが、
いびきには慣れたんですけど
歯ぎしりは気になって寝れないので
マウスピース付けてもらってます。
いびきは鼻に付けて通りを良くする
テープ?みたいなやつやったら
少しは治まりましたよ😂💦
-
a1986
私も実家に泊まる時は旦那にテープつけてもらいます!でもあれ結構な値段しますよね😢💦- 3月12日
-
2児ママ♂
結構値段しますがこっちが
寝れなくなるよりかマシかと思って
買ったりしてましたね😂💦- 3月13日
-
a1986
ですよね💦高い💦今歯医者にも二人で通ってるのでマウスピースの話もしてみます😊
ぐっすり寝たい💦- 3月13日

はーな
旦那もいびきをかきます!
私もいびきで寝れないので
体ごと横向きで寝てもらうようにしてます😅💦
旦那は効果アリでしたよ🐰👑
-
a1986
返信遅くなりました💦
横向きに寝かせてみましたが、すぐ上向きます笑
慣れてないかもですが💦
やっぱり男の子人はいびきかくひと多いんですね😣- 3月12日

退会ユーザー
歯ぎしりは歯科、いびきは耳鼻咽喉科か呼吸器内科ですかね…。
-
a1986
返信遅くなりました💦
今ちょうど、歯医者通ってるんで、聞いてもらおうかな!
マウスピースしてほしいです😣- 3月12日

ぽん(^^)こつ
いろいろ試しましたが我が家の場合は結局
違う部屋で寝ることで解決しました笑。
いびきは枕を変える、歯ぎしりはマウスピースをするとかいろいろ対策はありますよね☺️
マウスピースはいびき対策にもいいみたいですよ!
職場の無呼吸症候群のおっちゃんがマウスピースして良くなったと言ってました!
-
a1986
返信遅くなりました💦
えー確かに一人で寝たほうがぐっすりですが、言う勇気がないです💦
マウスピースって万能ですね😆
歯ぎしりもするからしてもらうように説得してみます。- 3月12日

退会ユーザー
歯ぎしりはマウスピース作った方が良いですよ。
いびきはリュック背負いながら寝ると良くなると聞きました!
あとは横向きに寝るのがいいそうです🌟
-
a1986
返信遅くなりました💦
リュック初耳です😄
なんだか面白いから実験してみたいです😆
したら自然に横向きになりますもんねあ- 3月12日

ひろ
うちの旦那もイビキが凄くて、横で普通に旦那の後に寝られないです💦
いびきの主な原因は口呼吸です。
口にテープ貼って寝てもらったり、マウスピースしたり色々試しました!
今は医療用の強制的に鼻呼吸させるマスクを付けて寝てもらい、わたしは横で耳栓して寝てます😅調べたらCPAPというものでした!ご参考までに🙏
-
a1986
返信遅くなりました💦
えーそんなマスクがあるんですね😄
ちょっと耳栓調べてみます😊
ありがとうございます😊- 3月12日

Kまま
最近は別の部屋で寝ていますが一緒に寝ていた時はいびきをかいたら指でツンツンして横向かせてました笑
-
a1986
返信遅くなりました💦
えーツンツンだけで横になってくれるなんて羨ましいです😄- 3月12日

柊真mama
うちの旦那さんもいびきがひどくて
寝る時は毎回うつ伏せか横向きで寝てます!
そうするといびきがひどくなくなりました☺️
-
a1986
返信遅くなりました💦
うつ伏せで寝てくれるかわからないけど、言ってみます!
なかなか横にもなってくれないので😣💦- 3月12日
-
柊真mama
うるさいからうつ伏せで寝てー
って毎晩言ってました(笑)- 3月12日
-
a1986
私も今日から言ってみます😊✨- 3月13日
a1986
返信遅くなりました💦
そうなんですね💦
ずっとじゃなくて週に何回かはいいですね!全く一緒に寝なくなるとこれから先一緒に寝る事はないって聞いたことあります!