※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーな
妊娠・出産

妊娠後期に急激に体重が増えているのに食べ過ぎている感覚がないため、ストレスです。原因は何でしょうか?

妊娠後期に入った8ヶ月ぐらいから1週間で1キロぐらいずつ体重が増えています(´;ω;`)特にそれまでより食べすぎているという感覚もないのに増えていく一方ですごくストレスなのですが原因はなんなのでしょうか??(´;ω;`)

コメント

あかり08

原因というよりは後期にあると赤ちゃんも脂肪とか溜め込む時期だし、助産師さんには臨月近くに、水飲んでも太るよ(笑)と笑われました(笑)
気を付けていても、そんなもんかと特に気にとめてなかったです(笑)

( ¨̮ )︎︎♡

私も35wまで体重管理が順調だったのに臨月に入っていままでと変わらない生活なのに急に2週間で1kg増えてかなりショックでした😭😭
いまは少し落ち着いて減ってくれたんですが、後期、臨月は何もしてなくても増えるってみなさんおっしゃってたので、先生に注意されないのであれば気にしすぎず楽に過ごす方がいいみたいですよ❤(。☌ᴗ☌。)

りーな

やっぱりむくみが原因だったようでむくみを解消する生活をしたら体重減りました!ありがとうございました(*^^*)