※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゃん
子育て・グッズ

5カ月の赤ちゃんが180mlのミルクを4回で720mlしか飲まない場合、量を増やす必要があるか悩んでいます。離乳食はまだ始めておらず、体重は平均よりも高めだとのことです。

度々ミルクの質問ですみません。
ネットで見たら、5カ月の子のミルクの量は1000〜1100とのことでした。
完全ミルクで娘は180mlの4回で720mlしか飲みません。
増やしたほうがいいのでしょうか?

ちなみに、離乳食はまだです。もう少ししたら始めます。体重は最近測ってないですが、今までのだと平均の高めでした。

コメント

こばみゆ

長女が完ミでした!私も1人目の時色々気になりました😅
でもその子によって違うので大丈夫ですよ👌

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    ありがとうございます!
    神経質になっていろいろ心配です…

    • 3月11日
sooooooo

体重が増えてて、お腹いっぱいに
なってるなら大丈夫だと思います😊

来週で5ヶ月になりますが、
220を5時間毎に飲んでます😊🍼

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    ありがとうございます!
    そんなに飲むのですね!
    5時間おきだと、3回くらいですか?

    • 3月11日
  • sooooooo

    sooooooo


    4回、5回です😊
    夜も関係なく時間になると
    起きるので。。。😭

    • 3月11日
  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    そうなんですね!
    娘、ありがたいことに夜はぐっすりで…
    ただ朝も遅起きなので、早めに起こして一回ふやしたいです😭

    • 3月11日
愛

その子にもよります。うちも月齢に合った量より少なかったですが、小児科で体重増えてるから大丈夫。って言われてました、今は離乳食三回になりミルクは夜中だけですがやっと200飲むようになりました😅
でも離乳食は人より食べます💦

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    ありがとうございます!
    そうなんですね〜
    離乳食、早めに始めたほうがいいですかね?

    • 3月11日
  • 愛

    うちは5ヶ月からでしたが、大人が食べてるのを見て食べたそうだったり、赤ちゃんからの合図があってからで大丈夫ですょ。
    そうでないと食べてくれないので。

    • 3月12日