 
      
      
    コメント
 
            もも
小麦粉、牛乳でとろとろにしたものでは?と思います!!
 
            mini
入れる具材を炒めて、小麦粉を少しずつ全体に回るくらいふりかけながら炒める。その後牛乳を少しずつ入れていくとクリーム煮になります。長く煮込むととろみが付きますが、片栗粉でとろみつけてもいいですよ🙂最初炒める時にバターを使うと風味良く仕上がります。今の食事の程度で変えてみてください😆
- 
                                    トト 返信ありがとうございます。 
 ふむふむ!分かりやすく説明ありがとうございます。- 3月11日
 
 
            シンシア(元Mk-Ⅱ)
こういうのですかね!?
- 
                                    シンシア(元Mk-Ⅱ) 追加のレシピです!! - 3月11日
 
 
            シンシア(元Mk-Ⅱ)
粉ミルクは牛乳で良さそうですね♪
- 
                                    トト 返信ありがとうございます。 
 わあ!レシピありがとうございます!早速作ってみます!- 3月11日
 
 
            ひーこ1011
1歳1ヶ月やったら大人のとりわけでもいけると思います。
鶏肉や野菜をコンソメ、牛乳で煮込んでます。
うちは時短のためにとろみ付けたいときは片栗粉使っちゃってます。
めんどくさいときはシチューの素を少量使って牛乳で伸ばして使ってます(◍•ᴗ•◍)
子供に食べさせるときは、白湯か牛乳で少し薄めて食べさせてます!
- 
                                    トト 返信ありがとうございます。 
 大人の取り分けは、まだお味噌汁しかしたことなくて。薄くのばせばもう大丈夫なんですね!- 3月11日
 
- 
                                    ひーこ1011 下の子は1歳前から取り分けしてます! 
 具材を細かくしたり、湯抜きしてあげたら大丈夫です👌- 3月12日
 
 
            脇臭い
シチューの王様とかを使うと楽ですよー
- 
                                    トト 返信ありがとうございます。 
 シチューの王様?子供用のシチューの素とかでしょうか?- 3月12日
 
- 
                                    脇臭い これでーす! 
 王子様でした。
 カレーもありますよー- 3月12日
 
- 
                                    トト わざわざ画像ありがとうございます。そういうのがあるんですね!試してみようと思います。 - 3月12日
 
 
   
  
トト
返信ありがとうございます。
小麦粉と牛乳なんですね!