
コメント

Y.2s2m
ワンと鳴くのは犬!です笑

退会ユーザー
1歳の娘は
動物もアンパンマンも全部ワンワンて言ってますよ🤣笑
興味を出して指差しながら言葉を出すだけでも
成長の証です😊
3歳の息子もそんな感じでしたが
今ではきちんと動物の区別できていますよ😊
-
るか
今は呼ぶだけでも上出来なんですね!
ほかの動物は結構、〇〇と言えばあの見た目!って感じですがあれも犬これも犬...って混乱しないのかなぁとこっちが混乱しました(笑)
3歳の識別能力すごいんですね〜!- 3月11日
-
退会ユーザー
凄いですよ!
うわー!教えてくれたの?
すごいねー!って
まずは褒めてあげてください😊💕
沢山指差しするようになったら
どんどんレパートリーが増えていきますよ😆- 3月11日
-
るか
最近色々指さしてくれるようになりました(*´︶`*)
まだまだこれからですね〜!- 3月11日

もも
うちの子は、犬も猫もみんな「わんわん」って呼んでます(笑)
でも、その都度猫は「猫だよー」って教えてます。
街中でみかけるのは、犬か猫しかないので、
猫、その他は全部犬!って感じで覚えてもらおうと思ってます。笑
-
るか
確かに見て覚えてもらうのがてっとりばやそう
- 3月11日
-
るか
途中でおくってしまいました😅
てっとりばやそうですね!
うちの犬種はあんまり見かけない犬種なので子供にびびられるのはそういうのもあるかもしれません(笑)- 3月11日

退会ユーザー
たしかに〜!
答えられないです😂(笑)
いとこの子どもが1歳9ヶ月くらいの時に猫を見てわんわんって言ってました😆
何でも説明して教えなくてもそのうち勝手に分かってくるんじゃないですかね?😊🌟
-
るか
言われてみたら難しいですよね〜😅
勝手にわかるようになるんですかね〜!
子供の理解能力おそるべしです!- 3月11日

手がヤスリ
なんにも考えずに絵本を読んだときや外で見かけたときにとりあえず犬だったらワンワンと教えていました!はじめは他の動物もワンワンと言っていることがありましたが、最近はだいぶ違いが分かってきたみたいです!
-
るか
ほかの動物もわんわんって覚えるんですね!
そこから違う動物を覚えていくのかな?子供の覚え方って不思議ですねー!- 3月11日

のん
きっとそのうち志村どうぶつ園とか動物ピースとかを見て学習して行くと思います!笑
上の子は、小さい動物はニャンニャン、大きい動物はワンワンと覚えていましたが、今は普通になんでもわかってます(*'▽'*)♪
-
るか
テレビの影響力は確かにすごいですよね!
サイズで覚えることもあるんですね〜。
やはり犬猫が一番身近なだけに最初に覚えるんですね!- 3月11日

クミ
なんにも考えてませんでした。(笑)お散歩してる犬を見ると「ワンワンだね~。」って言ってました。
でも、知らない間にちゃんと犬と猫を区別できてます。
今年の干支でもあって、その中でも実家の柴犬についてもちゃんと理解してました。
子供なりにわかるみたいです。
-
るか
身近にいる動物はほぼ犬か猫かで区別すれば確かに事足りそうですね。
柴犬ちゃんは犬といえば!って犬種だからより覚えやすそうですね〜(*´︶`*)- 3月11日

空色のーと
1歳のころは、動物全部がワンワンでしたねー(笑)
2歳になって、少し違いに気づいたのか、ワンワンと猫さんに変わりました。塀の上にいるのとかを指さして、猫さん!と言ってたので!
そう言えば何で区別できるようになったんだろう🤔??全部ワンワンから、あれは〇〇だよ、と訂正してるうちに分かってきてくれるかもです💦
-
るか
自然とわかるようになるってすごいですよね〜!
訂正してあげるのが大事かもしれないですね!- 3月11日

hana
教えるのは難しいですよね!
息子も最初は猫も犬も「わんわん」でしたが、イラストやテレビ見て「わんわんだね〜」とか言ってるうちにいつからかちゃんと区別できるようになってたし、いろんな犬種をイラストやテレビ、実際に見てもどれも「わんわん」と認識出来てて不思議だなーと思います!
ただ動物園や絵本で狼を見た時は今も「わんわん!」です、たしかに区別難しいよな...って思いました(笑)
-
るか
いろんな犬種がぜんぶ「わんわん」だって認識できるの不思議ですねー!
今日ドッグランでチワワからセントバーナードまで勢揃いしているのを見て「これぜんぶわんわんって教えるんだよな...」と考えて頭を抱えました(笑)
狼さんは私も違いが分かりません😅- 3月11日
るか
最近のわんこは鳴かないように躾られてるのでなかなか「わん」って鳴いてるところ見なくないですか?!
うちの子は「きゃうん!」って時以外鳴かないです😅
Y.2s2m
キャンと鳴いても
ニャーンには聞こえないのでw
息子は犬見てもにゃんにゃんだったので、都度、ワンワンょーと言ってたら区別つきました^ ^
るか
やっぱり何度も教えてあげるのがだいじそうですね〜(*´︶`*)