![hitahaha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2014年12月に初出産しました。しかし、産んですぐに心臓病と分かり、大…
はじめまして☆
2014年12月に初出産しました。
しかし、産んですぐに心臓病と分かり、
大きな病院で手術しましたが
失敗。
成功率97%と言われた手術で失敗してしまいました。
わずか一週間でお空に帰ってしまいました。
悲しくて
悔しくて
ひたすら泣いたこの1ヶ月でした。
不自由な体に産んでしまってごめんねと思ったりもしました。
お医者さんを恨みかけた時もありました。
なんでうちの子だけ?
でも、わざとやった訳じゃない。
この人がいなければ助かる可能性もなかった。
出産予定日より一週間早くこの世に産まれ、
出産予定日が命日となってしまいました。
本当に色々考えました。
もしかしたらこの子の命は初めから10ヶ月って決まってたのかもしれない。
少しでもわたし達に会いたくて早く出てきてくれたのかもしれない。
なんて親孝行なんだろう。
今はまだ全然立ち直れてないし、
泣いてばかりの日々です。
でも心が落ち着いたらすぐにでも次の妊娠をしたいと思っています。
亡くなったこの子の魂が戻って来てくれると思っているので。
次は、元気な体で戻って来てくれると信じています。
悩み相談とはかけ離れてしまいましたが、
独り言とゆうか、決意とゆうか。
でした(^-^)
読んで下さった皆さんありがとうございました。
- hitahaha(8歳, 10歳)
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
読んで、泣いてしまいました。
本当にお辛いと思います。
元気で産まれてきてくれること、本当に奇跡なんだな、と実感しました。
私は流産の経験がありますが、10ヶ月、ちゃんとお腹の中にいて、会いにきてくれた赤ちゃん本当ににえらいですね。強いですね。
これからもパパとママを見守ってくれていると思います。
きっと今ごろ、未来の弟や妹にパパとママを悲しませないでって言っているでしょうね。
赤ちゃんは心の中でずっと生きています。
今は赤ちゃんを思ってたくさん泣いてあげてください。
きっと、赤ちゃんが一番パパママごめんね。って思っているはずです。たくさん泣いたあとはたくさん笑ってくださいね。
赤ちゃんもパパとママの笑顔をみたいはずです。
えらそうな事を言ってすみませんでした。
![hitahaha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hitahaha
コメントありがとうございます(^-^)
今まで当たり前と思っていたことは決して当たり前ではないんだよ、奇跡の重なりなんだよって小さい魂に教えられました。
泣きすぎた時は手を合わせて
ごめんね、ちょっと淋しくなっただけだよ、ゆっくり休んでね。
と呟きます。
あなたは悪くないって事だけはちゃんと伝えなきゃといつも思います。
悲しくても、時間がかかってもちゃんと息子と向き合って生きていきます(^-^)
![◎ろじーな◎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
◎ろじーな◎
これを載せるのも勇気が必要だったと思います。
貴重な文章読ませて頂きました。
涙が止まりません。
私は弟を亡くしています。
死産だったそうです。
今5ケ月の息子がいますが、弟ってこんな顔だったかも!とか勝手に思っています。
お空からママを見守ってるはず❗
また違う体を借りてママの所に行くからね!って。
体温かくして、ゆっくりしてくださいね。
コメント