
コメント

キキララ
双子用のベビーカーは高いので
ユーズドショップで買いました😅
答えになってなくてすみません💦
お近くにそー言うお店があるのなら
一回見てみてもいいかもしれません!

せーちゃん
3つ子ちゃんなんですか😍⁇
-
千穂
そうなんです
- 3月11日
-
せーちゃん
女の子の3つ子ちゃん…😍すごい!
思わずコメントしてしまいました!- 3月11日
-
千穂
そうですよね。私もわかった時はもうビックリ(*_*)
いっきに5人家族になるということで喜びと不安でいっぱいです。でも、今は出産までが待ち遠しと感じている部分もあります。- 3月11日
-
せーちゃん
はじめての出産ですか😍?
わたし小さい頃から双子ちゃんのママになりたいってずっと思ってて…😍
わたしの先輩にも3つごのママがいるのと、後輩ちゃんが3つごなんですがほんと可愛いです😊‼︎
落ち着くまでは大変だと思いますが大きくなってから楽しいですよねきっと💓- 3月11日
-
千穂
今回が初めての出産です。私も小さい頃からたくさんの子供に囲まれながら暮らすのが夢だったんで喜びばっかり浮かべていましたが、今はもう喜びなんて、そんなのはなくて不安しかないです😱
- 3月11日
-
せーちゃん
そうですよね、不安ですよね😣😣
お体無理なさらないでくださいね💕‼︎- 3月11日
-
千穂
もうこんなに優しいお言葉をかけてもらえて光栄です。ありがとうございます❤❤❤
- 3月11日

みつママ
多分コンビの同じやつを使っていますが、メリットはやはりエッグショックがあるから頭が守られるってところだと思います。
デメリットは、私は少しシート?が狭いかなぁとおもいます。
2歳3歳まで使おうと思ったら広さがもう少しほしかったです。
今思うと、アップリカの、名前はわかんないんですけど、シートがすごく広いやつがあって、それにすればよかったと少し後悔気味です笑
-
千穂
回答ありがとうございます‼
ベビーカーは長く使いたいのでアップリカのを考えようかなと思います。ありがとうございました。- 3月11日

もっこ
現在は別のベビーカーを使用してどちらも使っていませんが、最初はツインスピンを使っていましま
畳みやすくて軽自動車にも乗ります
が、横幅があと少し狭ければと思うシーンが多く、メチャカルハンディオート4キャスと1人はおんぶで対応しました
とても軽くて、1人をおんぶしててもベビーカーごと持ち上げるのも楽ですし、子供をおんぶと抱っこしててベビーカーに荷物を沢山乗せても持ち上げる事も軽く出来ました
最終的にはエアーバギーココダブルとキンダーワゴンの縦型の二人乗りベビーカーで落ち着きました^_^
使った事はないですが、三つ子ちゃんなら首が座ったらプスプスとか便利そうですし、すごく可愛いだろうなぁ と想像してしまいました😍
-
千穂
優しいお言葉ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- 3月11日
千穂
回答ありがとうございます‼
moyu様のご意見とても参考になりました。歩いてすぐの所にあるので一度見に行って見ようと思います‼