※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
家族・旦那

今年で20歳になります旦那は34歳です妊娠したので今年の1月に結婚しま…

今年で20歳になります
旦那は34歳です

妊娠したので今年の1月に結婚しました
今、妊娠4ヶ月目です

旦那とは結婚前から同棲していていました
私は高校卒業してからパートで働いていたのでお金に関してルールなどを作っていなかったのですが妊娠を機に辞めたので、自由に使えるお金がありません。

旦那の貯金、月々払っているものも知りません(保険料とか携帯代など)
給料はこっそり明細書を見ました

家賃や生活費など必要なものは全て旦那が払ってくれています。

自分の携帯代は貯金から払っていたのですが、貯金も底をついてきそうなので、旦那にお小遣い制にしてもらおうかなぁと思っています


でもお金のことなので中々言い出せなくて
6月から旦那の実家で暮らすので、そのタイミングで言い出そうかなぁと思っています

どう言い出したらいいか分からなくて何かアドバイスがあればお願いします


あと結婚して決めた方がいいルール、うちはこうしてるみたいなのがあれば教えていただきたいです


コメント

はじめてのママリ

うちは結婚してからわたしは家事もやるのでパートで働き旦那は正社員で働いています。
お金に関しては今まで旦那が持っていた通帳、クレジットは全部わたしが預かり旦那はお小遣い制になりました。
なので、家のお金は全部わたしが管理しています。

  • れい

    れい

    どうやって言いだしましたか?

    • 3月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの場合は結婚前提の同棲だったのでその時から旦那から基本は旦那の給料でやり繰りして、クレジットとか通帳も全部預けるから自分はお小遣い制でいいと言われました!

    • 3月12日
ゆー

結婚する前にルール決めた方が良かったですが、結婚してから決めるルールとすれば給料は全部嫁が管理して旦那は小遣い制にしてます!大体給料から計算して小遣い決めるんですけどね

みし

こんばんは😃
我が家のケースが参考になればと思いコメントさせて頂きます😊
我が家では、夫婦の収入を一つにまとめて、そこから費目毎、予算を立ててお金を割り振ります。
費目には黄金比率があって(ネットで家計 費目 割合 画像、などと検索すれば出てきます)我が家に合わせて少し比率を微調整して予算を立てています。
ジッパーファイルを費目毎に用意して、レシートや使った額のメモ(商店街などではレシート出さないところも多いので)をストックし、一ヶ月分まとめて家計簿にして予算内にできたか確認します。
我が家は夫婦お互いにお小遣い制です。何か必要経費(冠婚葬祭や医療費など)があれば申告制で貯蓄から出します。
他に聞きたい事があれば質問してください😊

  • みし

    みし


    参考に、家計の比率の画像です。

    • 3月11日
  • みし

    みし


    あと、お金の管理はご夫婦とちらがされても良いと思います。金銭感覚のしっかりしている方が家計を握ると良いですよ😊

    • 3月11日
  • れい

    れい

    コメントありがとうございました😊

    • 3月12日
ちゃん

私は妊娠を機に仕事辞めましたが(正社員でした)元々 結婚のときから 妊娠したら…と色々話はしていましたね💦
まず お小遣いもそうですし 私の支払いも 産後いつまで子供を見て保育園に何歳から預けるからパートするのも何歳になってからとか!
なので 今はその通り全て旦那がお金を見てくれています☺️
結婚前に相談した方が良かったですね😓
なかなか言い出しづらい感じのご主人ですか??

  • れい

    れい

    優しい人なのですが、14歳も年上だとなんか申し訳ないなぁと思ってしまって。
    自分の支払いを他の人にしてもらうって罪悪感があって言い出せず、
    でも長く付き合う事だし話し合うべきですよね😅

    • 3月12日
  • ちゃん

    ちゃん

    私は6歳差ですが 姉は旦那さんと20歳差ですよ!
    でも お金のことはきっちり話し合ってあると言っていましたよ!
    妊娠中、産後仕事復帰してからのことなどなど...今後言えずに居ると困るかと😓

    • 3月12日
  • れい

    れい

    参考になりました
    ありがとうございました!

    • 3月15日
あお

わたしもれいさんと同じ状況でした。
しかし、旦那が縛られるのが嫌な人なので、旦那の給料は管理していません。
でも、旦那の希望で妊娠、結婚したので、そこは自覚してもらおうと思い、極力私の貯金は触れないようにしています。

子どものものを買うにも病院に行くにも必要な理由と金額を伝えお金をもらうようにしています。

  • れい

    れい

    お小遣い制ではなくって事ですか?

    • 3月12日
  • あお

    あお

    お小遣い制ではないですよ!

    • 3月12日
  • れい

    れい

    教えていただきありがとうございます😊

    • 3月15日
ワンワンฅ՞•ﻌ•՞ฅ

私は結婚しても共働きで、家事も出来る方がやるスタンスだったので、初めはお互いどれ位稼いでいるのかは把握してませんでした💦

しかし、主人が仕事をしていない期間が結構あり私が養う様になってから、知らないうちに通帳やキャッシュカードは私が預かり、主人はお小遣い制になってました🙋笑

でも、お金に関するルールは家庭毎に違うと思います🤗
共働きでもご主人からお小遣いを貰っている夫婦もいれば、ご主人が全て管理されている家庭もあります👀

お互いが納得できる形が1番良いと思います😆

☆★

ご妊娠中で働けないのであれば旦那様に払ってもらうようお話された方が良いと思います💦💦

夫婦なので財布の紐は同じですから。

  • れい

    れい

    そうですよね
    妊娠で働けないのは誰が悪いとかじゃないですもんね

    コメントありがとうございます😊

    • 3月12日