コメント
叶乃
決まった時間にあげるのが理想ですが、なかなか難しいですよね……
うちもラムネを一粒あげたりしてます
りのな
一回の食事の量が足りないですかね?
2歳にになるのであれば、時計の針でここまで来たらね、とお約束したり
おやつもこれでおしまい!ときちんといってみては?
うちは四歳と三歳の子がいますが、基本おやつとTVを与えてないのでどちらも欲しがりません✨
ですが、おそらく二歳くらいの頃は欲しがったこともあったようなきがします☺️
やはり、一回量が食べれないからですかね?
ずっとなにかを食べているとそれがなんでも、口の中は酸性になり虫歯なりやすくなります✨
-
ゆうあ
りのなさんそうですよね…でも今から少しずつやっていかないと泣いたり走り回ったりと大変だと思うので頑張ります!(´▽`)ノ
- 3月11日
あーか
その都度あげてたらもっともっとってなるし回数も増えていっちゃうかと思いますo(>_<*)o
1回あたりの量は少なくてもそれが3回4回ってなっていくと1日トータルの量が多くなるので…
決まった時間におやつをあげる程度がいいと思います!
-
ゆうあ
あーしゃんさんありがとうございます!やはり難易度は高めですよね😰でも息子のためにも頑張ります(*´∀`*)ノ
- 3月11日
ダイア
うちも、最近食べたい食べたいが増えました。しかも、ご飯の量がガクッと減り、さらに米粒を一切と言ってよいほど嫌がるようになり、お腹が空くのかなぁ、お菓子が美味しくなってきちゃったのかなぁと悩み中です。
ババといるときは、だらだら食いになりますが、二人の時は時間決めてあげています
-
ダイア
あ、主人と三人のときも、時間決めてあげています!
- 3月11日
-
ゆうあ
やはりそうですよね。私も時間を決めたいと思います。(^o^)
- 3月11日
-
ゆうあ
あ、細かいことまでありがとうございます!
- 3月11日
-
ダイア
あまり、ぐずられるとあげちゃいたくなりますよね、、ママ友も悩んでました
- 3月11日
-
ゆうあ
いろいろアルト思いますが、頑張ります❤
- 3月11日
-
ゆうあ
あるとがカナカナになっていてすみません😅
- 3月11日
ゆうあ
叶乃さんありがとうございます!少しずつ決められた時間にあげられるように頑張ります