

ぽんぽこまめ
完母ですが一応、スティックタイプの粉ミルク用意してます!
あとは着替えとおしりふきとオムツ入れてます😁
オムツは今のサイズに関係なく、大きいサイズを用意すると良いと聞きました。
サイズが大きいと、吸水量も多いからいざという時は長時間使えるからだそうです😊

pinkcafe
月齢がだいぶ違うので回答になるか分からないですが、、、
食べ慣れたお菓子
レトルトパウチの幼児食
飲料水
オムツ、ウエットティッシュ
羽織りもの
使わなくなったブランケット
ティッシュ
ぐらいかな、、、。
この前ママのための防災セミナー行って色々勉強になりました!
寝る前に枕元に翌日着る服を置いておいたり、スリッパや靴も置いておくってテレビでやってました。

あゆ
私は完母でしたが、スティックの粉ミルクとアマゾンで買った使い捨ての哺乳瓶、あとはオムツと肌着と着替えは非常持ち出し袋に常に入れてました〜

みなティ(*´ω`*)
うちも完ミで、離乳食です❗✨
防災グッズは一応
ベビー飲料水、スティックタイプの粉ミルク、哺乳瓶、ガーゼ、バスタオル、オムツとオムツシート、おしりふき、着替えをリュックにいれて寝室に置いてあります❗✨レトルトの離乳食も必要かなと思ってます😌

みつ
皆さまご回答ありがとうございます!
返信遅れてしまいすみません😭
大きいサイズのオムツやレトルトパウチの離乳食などおもいつきませんでした😳
明日色々買いに行こうと思っているので参考にさせていただきます🙇🏻♀️
ありがとうございました☺️
コメント