
コメント

kapi
日本においておいても全然増えないので外貨で運用してます( ˊᵕˋ* )

ガオガオ
運用にしています^ ^
銀行には使う分のお金しか入れてません☺︎
-
にゃたろう
コメントありがとうございます。運用されているのはどのような方法でしょうか?もし差し支えなければ教えてください。
- 3月11日
-
ガオガオ
終身保険と豪ドル建の保険へ積立をしています^ ^
- 3月11日
-
にゃたろう
その2つは、同じ保険会社ですか?
名義はご主人ですか?- 3月11日
-
ガオガオ
全て同じ保険会社ですが、一括払込を3つと月払いの積立2つに豪ドル建を一つと運用方法を分けてます☺︎
一つは私名義で残りは夫名義になります^ ^- 3月11日
-
にゃたろう
運用方法わけてるんですね。教えて頂きありがとうございました。
- 3月12日

ポケ
株や投資信託で運用しています。銀行に置いていても、100万が1年で100円くらいにしかならないですし、もったいないですからね〜。
-
にゃたろう
株、投資信託難しそうですね(-_-;)
勉強しないとなかなかできそうにないですね。- 3月11日
-
ポケ
そうですね。勉強は必須だと思います。
昔は考えなくても銀行預金で金利7%とかでしたけど、今は金利が1%超えるものは全てがリスクありますし、考えずにやると損する可能性も高いですよね(>_<)- 3月11日
-
にゃたろう
勉強してできそうならやってみます(笑)教えて頂きありがとうございました。
- 3月12日

みし
私はリスクが嫌いで堅実派なので、保険で運用しています。預貯金には夫の年収額くらいをキープして、あとは全て保険に入れてます。
その他に確定拠出年金もしています。
海外銀行の開設も考えましたが、外国籍の人間が開設するのは、今は規制がかかり難しくなっていることもあり、国内銀行の外貨口座を持っていて為替をしているのみです。
※リスクが嫌いなのでFXはやっていません。
-
にゃたろう
コメントありがとうございます。
保険で運用されてるんですね。もし差し支えなければどのような保険か教えてください。
海外銀行の開設は、難しいんですね。無知で全然知りませんでした(-_-;)- 3月12日
にゃたろう
コメントありがとうございます。
外貨運用とありますが、保険会社のドル建て終身保険のようなものでしょうか?
kapi
ドルで海外の銀行においてます( ˊᵕˋ* )
利率が高いのでどんどん増えますよ〜
それなりにリスクはありますが日本においておくよりは断然マシです♪
にゃたろう
海外の銀行は利率がいいんですね。
日本は本当に微々たるものですよね(-_-;)