
コメント

ほらごらんこれが怠惰だよ
うちも抱っこ抱っこです
上の子は外では普通に歩きますが、家の中では、移動はおんぶに抱っこ。親がじっとしてると即膝の上に座って来ます...。
下の子は家の中も外でもそんな調子です。
1人膝に乗ってて、1人は後ろから首に手を回してぶら下がってくるから身動き取れませんよね...。
私はあまりに酷いと自分で歩くように注意するので、あまり甘えて来ませんが、旦那は受け入れてるので物凄い事になって奪い合いの喧嘩まで起きます😭
ほらごらんこれが怠惰だよ
うちも抱っこ抱っこです
上の子は外では普通に歩きますが、家の中では、移動はおんぶに抱っこ。親がじっとしてると即膝の上に座って来ます...。
下の子は家の中も外でもそんな調子です。
1人膝に乗ってて、1人は後ろから首に手を回してぶら下がってくるから身動き取れませんよね...。
私はあまりに酷いと自分で歩くように注意するので、あまり甘えて来ませんが、旦那は受け入れてるので物凄い事になって奪い合いの喧嘩まで起きます😭
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
りぃな
5歳でもそうなんですね、成長したら変わるかなと思ったのですが我が子も変わらない可能性も高そうです(;ω;)
ちょっとした移動でもおんぶに抱っこ、1日何回もは勘弁してほしいですよね💦
身体がもう一つあったらなぁ👭
外でも上の子は歩いてくれないので下の子のベビーカーが欠かせないです💦
この前下の子がベビーカー乗らなくて仕方なく歩かせたら、上の子歩くの拒否でおんぶしたがり、下の子も歩いてくれたはいいけどすぐ抱っこ要求で、やっぱり無理となりました…すぐ近くまでなのにそれがキツイです😫
せめて上の子が歩いてくれたら助かるのですが(T-T)
こちらも私を巻き込んでの奪い合いになります∑(´д`;) ヤメテー!!
ほらごらんこれが怠惰だよ
きっとぽんたさんもあまり叱らず優しく受け入れていらっしゃるんでしょうね💕
私もなるべく甘えてくるうちは甘えさせて、受け入れてあげたい...と思っていましたがなかなか💦
今日もスーパーの1番下の棚をしゃがんで見てたら、背中に飛び乗られコケそうになり、少しキツく叱っちゃいました😭
息子に、いったいいつまでおんぶに抱っこなの?!って聞いたら、うーんあと30年くらいかな?って言います😰
勘弁して欲しいです...
今年は年長になるので、もう少し成長して欲しいです😭
りぃな
ふいに飛び乗られてコケそうになったら、私も少しキツく叱りますよ💦
危ないものは危ないので💦
それでも懲りずにまたやられませんか😩?
30年…シャレになりませんね今は😱😱😱😱😱
いつか笑い話になるといいのですが(笑)
とりあえず今がキツいので、どうにかならないものかと毎日思います😣