
コメント

はるかかあさん
カンジタかもしれないですね。
私もなりました。
内診はまだですか?
内診のときに言われて薬もらいましたよ!

退会ユーザー
おりものの量多いですか❓😖
私も痒い時期があって量が多く診てもらいましたが、特に問題はありませんでした💦こまめにシート変えてくらいでした💦
痒みがあるとカンジダや膣炎の心配がありますもんね😖あまりに気になるなら一度診てもらった方がいいと思います😫
-
かいかい♡
コメントありがとうございます(¨̮)
おりものの量はそんなに多くないとは思いますが‥‥薄黄色っぽい感じです😭
我慢できない痒みではないのですが‥‥赤ちゃんへの影響を考えるとやはり早めに受診したほうがいいですかね💦- 10月1日

リノリノ
クラミジアとかになったのでしょうか…
おりものが、たくさん出てたりいつもと違う感じがしたりしていませんか?
妊娠中なる人多いと聞いたことがあります。
気になるようでしたら、受診をオススメします‼︎
-
かいかい♡
コメントありがとうございます(¨̮)
クラミジアの検査をした時は、陰性で何もなかったです💦
我慢出来ない痒みではないのですが‥‥やはりひどくなる前に受診した方が安心ですかね💦- 10月1日
-
リノリノ
そうなんですね(^_^*)
私は妊娠中初めてカンジタになり、信じ難かったけど、膣に先生が、薬入れたり自分で薬を毎日ぬって治りましたよ(^-^)
ひどくなる前に行った方が安心だと思います☆- 10月1日
-
かいかい♡
私も今まで何事もなく、検診以外で病院にかかることがなかったので、どうしようか焦ってました(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
ひどくなる前に見てもらって安心したいと思います‥‥💦- 10月2日

リノリノ
カンジタかもしれないですね!
クラミジアとカンジタどちらがどうとかよくわかってないのに回答してしまいすみませんm(__)m
-
かいかい♡
コメントありがとうございます(≧ω≦)色々ネットで調べて見ると‥‥カンジダかなと思い始めました💦私もわからないですが😭
- 10月1日

なかしー
私もカンジタかな?と思います。
私も2度なりました。
産院で、膣に座薬のようなものを入れて、塗り薬を処方されたら、数日で治まりました。
妊娠中は、免疫力が低下するので、カンジタや風邪などひきやすいみたいですよ。受診した方が気持ち的にも楽になりますよ♪
-
かいかい♡
コメントありがとうございます(¨̮)
2度もなったんですね(´Д`)
気持ち的にも体的にも楽になるのであれば、次の検診待たずに受診しようかな‥‥と思います💦
もっとひどくなる前に(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)- 10月1日

m.mama(23)
カンジダですかね(/_;)
私もお風呂に入ったりトイレットペーパーで拭いたあとは痒かったです(/_;)
おりものは薄い黄緑色でした(/_;)
-
かいかい♡
コメントありがとうございます(¨̮)
まさに同じ症状ですね😭
私も薄い黄色っぽいようなおりものです‥‥
その時はすぐ受診されましたか?
カンジダの診断でしたか?
質問ばっかですみません‥‥💦- 10月1日
-
m.mama(23)
受診しました(/_;)
痒くて夜も寝れなくて(/_;)
私はおりものの検査しますねと言われただけでした(/_;)
検査結果は後日だったのですが痒くてたまらなかったので行きましたそしたらカンジダですね!と言われました(/_;)
膣を洗浄してもらいお薬を入れてもらったら楽になりましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
あとは自宅で塗るようの塗り薬もらいました!!
絶対わかりにくくてごめんなさい(/_;)- 10月1日
-
かいかい♡
そうなんですね(´•௰•`)💦
すぐにカンジダって診察でわかればいいんですが、痒くてたまらなくなる前に、やはり病院行ったほうがいいですよねΣ(゚д゚lll)
処置とお薬もらえたらなんか安心な気がします!!
色々教えて頂きありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))- 10月2日
-
m.mama(23)
お薬かなり助かりました(/_;)
お大事に!!- 10月2日
-
かいかい♡
ありがとうございます!!
お薬もらってきます!!- 10月2日

あーちゃんママ♡
私は痒くはないけど、黄緑っぽい鼻水色したオリモノが気になって、今日の検診で膣培養検査とともに調べてもらったらカンジダって言われました〜(╥Д╥)
-
かいかい♡
コメントありがとうございます(¨̮)
痒くなくても黄緑色っぽいおりものでると、カンジダなんですかね😭
私も高確率でカンジダな気がします‥‥
病院行こうと思います!!- 10月2日

緑茶🍵GreenSmoothy
妊娠中はなりやすいみたいですからね💦
以前から時々なってましたが、妊娠してからは高頻度でなってます(。-_-。)
もしカンジタなら、出産の時までに治しておかないと赤ちゃんに感染するので、病院に相談されて下さいね。
ちなみにクラミジアは性感染症なので、以前の検査で陰性なら、まず再発はないと思います。。。
-
かいかい♡
コメントありがとうございます(^O^)始めてのことで焦ってしまってました💦
クラミジア陰性なので、やはりカンジダ‥‥ですかね。
やはり赤ちゃんに影響するのですね‥‥赤ちゃんの為にも早めに病院行こうと思います😭- 10月2日
かいかい♡
コメントありがとうございます(≧ω≦)
前々回の検診でクラミジアの検査はしたのですが、その時はなかったです(´・・`)