

ゆき
今は程よい距離で
うまくやってますが、
来月から敷地内同居なので
うまくいくかどうか…😂

退会ユーザー
結婚したばかりでまだそんなに会うことないですが、ん?って思うことあります😔💦子供が産まれたら会うことが多くなりそうですが、うまくやっていけるか分かりません。

退会ユーザー
結婚前からお正月に顔を出したり、お義父さんに気に入られてか、よく元気なのか旦那にLINE来るみたいです(笑)
旦那の両親のLINEは知っててたまにこちらからも連絡送りますよ(*´∀`)♪
LINEなんて今どきの若者は…と言われてるかも知れませんが(笑)表上は仲良いです。なんせ旦那は三男坊なので(笑)

うたまろ
会ったことないです…

もも
会いに行ける距離ですが、こちらからは一切関わりません(*´ω`*)笑
義実家の方から孫に会いたいと言われても、忙しいとか言っててきとうに受け流してます(><)

ゆぅまま
程よい距離しとかないとあとあとしんどいですっ笑笑

パピコ
義実家同居ですが、傍目には良くやってる方だと思います笑
腹のなかは真っ黒ですけどね笑

みもり
旦那さん自身もともと正月とお盆の年2回しか帰らないくらい遠いので、あまり会いませんがしょっちゅう米とか柑橘送ってくれます。
次男だし、基本的にあまり口出ししてこないご両親なので、良い距離でお付き合いしてます(*^^*)

Stone
義母が苦手ですが当たり障りのないように言葉遣いなど丁寧に接してます💦
ですが本音はすっごく嫌いです😂😂

退会ユーザー
お義母さんが優しい方なので、色々話したり出来ますね♪お義父さんは気を使いますが、5才の長女が可愛いみたいで、忙しくなければ週1回もしくは月に1回はどっかに連れ出してくれます(*´ω`*)下の子はまだどう接していいのか分からないみたいで私とお留守番です(о´∀`о)

🐰
お義母さんとうまくやれてないです😂
自分勝手な人で一度モメて…それからも何事もなかったかのように連絡がくるのがストレスだったんですが、旦那が言ってくれたみたいで最近は全然連絡取ってないです💦

#ゆー
遠いので年に1回会うくらいです。年がかなり高齢なので、おばあちゃんみたいな感じです笑

アオママ
車で30分の距離ですが、お正月、お盆しか行かないです( › ·̮ ‹ )たまに会うぐらいが丁度いいです(笑)

はじめてのママリ
結婚した最初は義両親がやたらとうるさかったので嫌になってしまいました。
それからは、ある程度の距離を保てるように、馴れ馴れしく話したり親密な会話をしないで「親しき仲にも礼儀あり」で対応してます(о´∀`о)

マメ
同居&義母とは職場も一緒なので旦那より一緒にいる時間長いです^_^;
二人でランチに行ったり買い物行ったりもしますし、仲は良いと思います!

💋
出産後苦手になりました😂
自分から会いにいくことは絶対にないです!w
みなさんが言うように程よい距離感が1番ですね😊💕笑

べあこ
うまくやっていけてるのでは、と思ってます!笑
妊娠中は実家ではなく義実家で過ごしたぐらいです笑
実家より居心地よくて笑
2人ともそっと見守ってくれるタイプでお節介が過ぎるようなことがないので、とても気が楽です!私はとても好きですね👌✨

ほのか
結婚して約10年仲良くさせてもらってますし、よくしてもらっています。近居でほぼ毎日会います。
お互いにそれ実は嫌ってところはあると思いますが、ひどく嫌なときははっきり嫌だと伝えるし、あとは我慢したりもします。
結婚式も、親族の冠婚葬祭も、出産育児も価値観がほぼほぼ同じで助かっています。

退会ユーザー
義両親に限ってですが、
仲良くしたいとも思わないくらい嫌いです!
色々ある前は好きでしたが😭
だから、うまくやっていこうなんて考えてないです(笑)
義両親は自分が旦那と結婚した時のおまけです!

ふぅ
義母も義姉も大きな子供みたいな人達で…
被害妄想でヒステリックに人を責めるし,さんざ責めたあとに『ごめんね!本当はそんなこと思ってないからね♪』で片付けちゃうような人達なので,もう10ヶ月近く連絡取ってないです😅

よっちん
気は使いますが仲良しですよ😊
子供が産まれたら、更に仲良くなりました。
昨日も、夕飯一緒に食べたし今日も行く予定です💦
旦那が居なくても、たまに子供と遊びに行きますよ😅

coco🥦
お互いの連絡先すら知らないのですが←
用事がある時は旦那を通して連絡してます!
義母の経営してるお店に実母といったり
義母が食料品を送ってくれたりするので
関係は良好だと思います!
一定の距離があるからですかね😳
コメント