※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mog
妊娠・出産

妊娠初期に飛行機に乗るべきか悩んでいます。夫は大丈夫と言うけど、つわりがあり不安。実家に帰りたいけど飛行機が心配。経験を教えてください。

妊娠初期に飛行機に乗った方いらっしゃいますか?✈️
ネットで調べるとできるだけ乗らない方が良いという意見が多いのですが、夫(医師)は大丈夫と言ってきます。
つわりがあり、息子に構ってあげれていないので可哀想だと思い、少しの間実家に帰りたいのですが、実家は飛行機の距離です。
まだ心拍が確認できてないレベルなのでとても不安です😭みなさんの経験を教えていただけると嬉しいです!よろしくお願いします!

コメント

さくママ

お医者さんのご主人が大丈夫だと言うなら大丈夫なんではないですかね🙆ちなみに私は妊娠に気付かずにアフリカへ新婚旅行に行きましたが大丈夫でした😃でも妊娠がわかっていたらもちろん行かなかったです!
私なら母に来てもらうかなと思います、自分が長距離を動いたせいでなかったとしても何かあれば後悔しそうなので💦

  • mog

    mog

    ありがとうございます!
    一応産婦人科やってる友達の医師にも聞いてくれたようなんですが、1人の医師の話なので💦
    母に来てもらうのも考えたんですが、1日2日なら問題ないのですが1週間以上になるとそれも叶わなくて😓1日2日レベルだと自分の家だしむしろ逆に気を遣ってしまいそうです。。
    でもたしかに後悔したくないので、自宅で1人で頑張る方向でもう一度考えてみます!

    • 3月11日
トモロー

妊娠初期にハワイに行きました😂
初期に流産してしまった場合、母体が問題であることは少ないそうです。
安静にしていてもダメな時はダメで、ちょうどそのときに旅行などした場合『あのとき飛行機に乗ったから…』など、自分を責めてしまう人が多いから大抵の医師は止めるそうです。

私は初期流産後で『今回もきっとダメなんだろうな…』と自暴自棄になっていたので出掛けてしまいましたが…。

  • mog

    mog

    ありがとうございます!
    医師が止める理由は精神的なものなんですね😖✨なんだかとても安心しました!もしダメだった時すごい後悔すると思いますが、現状のままも息子に対して罪悪感と後悔が残ると思います💦天秤にかけるわけではないですが、最善を尽くせるように考えたいと思います!かなり背中を押されました☺️ありがとうございます!!

    • 3月11日
moose

妊娠初期に12時間のフライトで海外に行ってます。
大丈夫ですよ!なんて軽々しいことは言えませんが、わたしの場合はつわりなどごキツイだけであかちゃんに問題はまったく出ませんでした👌

  • mog

    mog

    ありがとうございます!
    少し背中押されました😭✨
    1時間の距離だから大丈夫かな、、?
    息子のことを考えると絶対帰ったほうがいいんだろうなと思ってます😭

    • 3月11日