※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

熱が出ているが原因不明。座薬で一時的に下がるが、薬切れで再び上昇。病院は座薬のみ。熱が上がるか様子見か。救急に行く場合、旦那を呼び戻す必要あり。

すみません 皆様ならどうしますか

昼に39度➡すぐ病院行って座薬入れて37度くらいまで下がる➡薬切れるのが21時半くらい➡今の時点で38度。
座薬は38.5~使用できる。

熱出てから病院行くのが早すぎてインフル検査してもマイナス。
「今の時点ではインフルなのか突発なのか風邪なのか全く分からない。座薬だけ出すから様子見て夜中救急かかって」と言われました。

皆様ならどうしますか?3
8.5まで上がるの待ってから座薬入れて朝まで様子見る

熱上がっていくようならすぐ救急につれていく

どうしたらいいんでしょうか。

救急につれていくなら旦那を職場から呼び戻さないといけないので旦那職場から家まで45分かかります..

コメント

るる

初めての熱です。
調べまくっていてどうしたらいいのかわけ分からないです

ななみ

発熱から12時間経ってればインフル検査できるから、私なら本人がダルそうなら病院連れて行きます。
大人しく寝てるか、元気ならこんばんはとりあえず様子見て明日の朝判断します

  • るる

    るる

    今はおとなしく寝ています。ただ、どんどん熱上がっていきます

    • 3月10日
さくらママ

ぐったりしてて水分もとれてないなら座薬いれて明日の朝まで様子見ます。

  • るる

    るる

    ありがとうございます‼

    • 3月10日
バニ山🐰

私なら、熱が上がるようなら救急にタクシーでつれていき、旦那には病院に来てもらいます。
看病大変かと思います😰お大事にしてください、うみさんも、お体お気をつけて💦

  • るる

    るる

    下の子を救急に連れて行きたくない(変に風邪をひろう)から旦那から「病院いくなら呼び戻してほしい」と言われています💦

    • 3月10日
  • バニ山🐰

    バニ山🐰

    夜間なら日中ほど人が居ないかなと思いますがどうでしょうか。
    風邪ひろわないようにするには、こまめの水分補給さえしてれば大抵の菌は胃酸でやられるので、
    あとはオムツ替え台で貰うことも結構あるのでオムツ替えシートと除菌ティッシュ忘れなければ大丈夫かなと思いますが…💦

    ご自宅から病院、
    ご主人の、会社から病院は到着までかなり時差がありますか?
    なければ、すぐに病院にむかってもらって、病院で待ち合わせてはどうですか?

    • 3月10日
  • るる

    るる

    大丈夫ですかね、そこに4ヵ月の子を連れていく勇気がないです💦
    結構時差あります。
    旦那と連絡とってみます。ありがとうございます

    • 3月10日
まり

機嫌がすごく悪くぐずぐす言うので
あれば今座薬をいれて
朝まで様子をみます。
45分かけて旦那さんに帰ってきて
もらっても痙攣とかしてる訳では
ないし朝まで待っても大丈夫な気がします。
でもお母さんが一番分かっているので
心配なら連れていくべきですね。。

  • るる

    るる

    おとなしく寝ています。
    ただたまに起きて、一人言言って笑ってます..いつもはないのに。身体しんどいのかなと..

    • 3月10日
  • まり

    まり

    それならまだ座薬も入れなくても
    大丈夫かと思います😄
    私ならそのまま朝まで様子を
    みるかもです!!!

    • 3月10日
  • るる

    るる

    ありがとうございます☺✨

    • 3月10日
ふうら

38.5度まで上がるのを確認して、救急かかります!インフルエンザなら、タミフルを早く飲まないと治るのが遅くなります。

  • るる

    るる

    やっぱりそうします。
    一晩待つのも怖いので..ありがとうございます

    • 3月10日
ママリ

眠ってるなら座薬入れません。

逆に眠れず苦しそう、水分取れない、機嫌が悪くてぐずぐずのどれかに当てはまるなら38度0分でも座薬使用します。

  • るる

    るる

    水分はいらないと寝てしまいました。
    初めての熱なのでどうしてあげればいいのか..自分でもわからなくなっています、

    • 3月10日
みみ

つい最近同じ感じでした。
昼に熱があり病院に連れて行き、夜になって39度を超えてきたので救急に行きました。インフル、溶連菌の検査はマイナスで、考えられるのは突発って言われました。
ただ突発は薬もなく、判断も熱が下がるのを待って赤いぼつぼつがお腹などに出てくるまでは分からないと言われて、3日ほど熱が続いて下がってくる頃にぼつぼつ出てきて、突発だったんだ!ってなりました。
気になるようでしたら救急に行ったほうがいいと思いますが、インフルもマイナスが出てるようなら、朝まで待ってもいいかなと思います。

  • るる

    るる

    うちの子も突発かもしれません💦
    インフルのマイナスは、熱が出てすぐ病院駆け込んだから「インフルエンザでもまだ出ないだけかも」と言われています。
    今座薬入れましたが様子見て病院いきます💦

    • 3月11日
猫まっしぐら

#8000に電話してみてはいかがですか?
私なら今の時期こわいので連れて行きます。

  • るる

    るる

    今、旦那の会社に電話して帰ってきてもらっています。
    帰ってきたら病院いきます

    • 3月11日
すみれ

今の時間迷いますね。
4ヶ月のお子さんなんで、受動免疫が残ってる場合がありますが、インフルは薬を飲まなくても自然治癒します。
1歳未満のお子さんにタミフル投与は、医者によっての判断です。
処方しない医者もいます。
お母様が心配なら病院に行き、インフル検査をしたほうが良いと思います。

  • るる

    るる

    そうですね。
    今座薬入れたのでしばらく様子見てから必要なら病院駆け込みます💦

    • 3月11日
  • すみれ

    すみれ

    早く良くなりますように(>_<)

    • 3月11日
  • るる

    るる

    ありがとうございます(;_;)

    • 3月11日
たゆと

熱よりは症状で判断するようにしています。

クループになっている、水分が取れない、意識が朦朧としている、などあれば救急にかかります。

  • たゆと

    たゆと

    うちはしょっちゅう40度超えるので、熱が高いだけだと救急には行かないですね💦

    • 3月10日
  • るる

    るる

    しょっちゅうなら私もいかないかもしれませんが、初めてで医者に「何かわからない」と言われたら心配になります。でも今座薬入れたので様子見て必要であれば救急に連れていきます💦
    ありがとうございます☺✨

    • 3月11日
deleted user

初めての熱焦りますよね💦ぐずらず寝られてるなら座薬いれず朝まで様子見ます!母が看護師なのですが、熱が上がっているのは菌と戦っている証拠なので座薬を多用するのも良くないと言っていました😊なので熱が上がっているあいだは熱がこもらないように少し薄着にして、氷枕などあればそれで冷やしてあげるといいです👍何か食べれていれば大丈夫ですが食べれていないならいらないと言っても水分だけは飲ませたほうがいいです!

  • るる

    るる

    39.1まで上がったので座薬いれました💦夕飯は食べましたし、今おきて水分も取れました!ありがとうございます☺

    • 3月11日
あんな

我が子は2ヶ月半くらいで40度の熱を出しました!
3ヶ月までは風邪は気をつけなきゃいけないみたいでとても危険です。
大半が即入院になるみたいなのですが、食欲があるならば(吸い付きも良し)風邪といっても様子見てあげて大丈夫とお医者さんはいっていました!
なので4ヶ月のお子さんならば、もう少し様子見でも大丈夫だと思います。
私の弟は座薬で反対に34度以下になって温めてもダメなほど熱が引いてしまい反対に病院でした。。なので気をつけてください😭👏

夜はとても熱が上がりやすいので、脇にガーゼやタオルで巻いた保冷剤や首の少し下あたりに保冷剤か幼児用の冷えピタをしてあげるとお子さんが楽になると思います😊
水分補給が一番大切なのでちょっとずつ飲ませてあげてください!39度越えで座薬考えますかね私なら😢

  • あんな

    あんな

    以前、救急にかかろうとしたら小児科の先生ではないのでどっちにしろ簡単な処置しか出来ずまた朝にちゃんときて小児科受けてくださいとのことでしたので病院は熱が下がらなくて心配なようなら、朝一で病院の方が良いかと思います。

    • 3月10日
  • るる

    るる

    ごめんなさい。詳しく書いていませんでした。
    熱があるのは上の子です。
    39度越えたので座薬いれました!ありがとうございます☺

    • 3月11日
りな

熱が38度以上で水分とれないぐったりしてる寝付けないだったら座薬を使用した方がいいかもですが寝れてるなら様子見でいいと思います。
熱が上がってる時は、菌と戦ってる最中なので無理にしない方がいいと先生がおっしゃっていましたよ!
朝も熱が下がらないようでしたら病院行って検査してもらった方がいいかもです!

  • るる

    るる

    39度ちょいまであがって水分拒否だったので座薬いれました。
    今は水分とれましたしまぁ元気ですが、様子見て必要であれば救急に連れて行きます💦ありがとうございます☺

    • 3月11日