
フォローアップミルクをマグで飲ませる方法について相談です。一歳で哺乳瓶をやめるべきか悩んでいます。コップ飲みはまだできません。
いつまで哺乳瓶使っていましたか?一歳になったので、そろそろ辞めたほうが良いのかなーと思っています。お茶はストローマグで飲めるんですが、フォローアップミルクはマグで飲んでくれません。哺乳瓶だとがっついて飲んでいます。そのような時はどうしたら良いのでしょうか?時間をかけてでもフォローアップミルクもマグで飲ませたほうが良いですか?
まだ、コップ飲みはできません。
- みー
コメント

みみ
うちも今月で一歳になります!
ストロー練習させても、だらだらに流すので哺乳瓶使ってます!
ストローは難しいので個人差があるようです!
無理に変える必要はまだ無いのかなって思ってます😊

KHママ
うちは一歳になった日から哺乳瓶やめました!フォロミも飲ませてません。三食の食事とおやつだけです😊
もともと哺乳瓶好きではないのでスムーズに離乳でき、栄養面も特に問題なく成長しています😊
-
みー
栄養面が気になり一応フォローアップ飲ませているんですが、それもいつまで飲ませれば良いのか、やめ時がわかりません。3食食事がとれていればあげなくても良いのでしょうか?
- 3月10日

★
うちも同じです😭
コップのみはできません(°o°:)
フォロミはマグでは飲んでくれず、
未だに哺乳瓶であげてます(笑)
虫歯になりやすいとか聞きますよね😅
哺乳瓶やめさせるタイミング
なやんでたところだったので
コメントしちゃいました😭💦
-
みー
一緒ですね(笑)同じ方がいて安心しました^_^
- 3月10日

退会ユーザー
1歳の誕生日で辞めました😊
フォローアップはあげてません!
-
みー
フォローアップあげなくても大丈夫なのでしょうか?栄養面気になり一応あげてるんですが‥
- 3月10日
-
退会ユーザー
一回迷ったことがあり
調べてたら必要ないかな?っと
思ってあげてません😂- 3月10日
-
みー
なるほどー。必ずあげなきゃいけないって事では無いですもんね。参考になりました^_^
- 3月10日

退会ユーザー
哺乳瓶でフォローアップ飲んでいて、一歳2ヶ月でフォローアップ卒業しました😃牛乳が飲めたらフォローアップを無理して飲む必要はないと言われたことがあります✨
-
みー
牛乳はいつから飲んでいますか?
- 3月10日

たぁこ
10ヶ月末でやめました
寝る前のミルクもストローマグであげてます
-
みー
ストローマグで飲んでくれて良いですねー。なぜかミルクはストローマグで飲んでくれませんT_T
- 3月10日

退会ユーザー
一歳から与えていいことになっていたと思います😍
-
みー
ありがとうございます😊
- 3月10日
みー
なかなか難しいですよね。徐々にで良いのですかねー。少し焦ってました。
みみ
私も小さい頃何をやるにも遅かったらしく、歩くのも1歳4ヶ月とかで、どおしようかと思ったけど、焦らなくても自分のペースでできるようになるのよってお母さんに言われて、無理にやらせる必要は無いかなって思えました!
ストローは割と難しい分類らしいですよ!
みー
そうですね!焦らず自分のペースで出来るように見守りたいと思います。