
コメント

けろち
最初から完母でした☺️

mini
欲しがった時にあげたらいいですよ😊足りなければ間隔が短くなるかもしれませんが、そうして頻回授乳をすると母乳が増えます😌💕

うめ
最初から完母です。。。
-
nya
何時間おきに何分やっていますか?
- 3月10日

退会ユーザー
私は最初の2.3週間くらいは
ミルクを少し足してました!
それからは完母です☺️

👦👧
生後1ヶ月で完母にしました!
よく泣いていたので足りないかと思い、ミルクを足して飲ませていたら体重増えすぎだと1ヶ月検診で注意され、ミルクをやめました。
おっぱいが足りてるから飲まないとかですかね?

れんママ
母乳がちゃんと出ているのか分からなかったので、日中は頻繁に授乳して寝る前だけミルク飲ませてました(^ ^)
でも一週間検診で母乳がちゃんと出ているのが分かったので、それ以降は完母です♫

退会ユーザー
我が家の二人目も2ヶ月ちょいですが、今まで寝る前一回のミルク追加でしたが、最近あまり受付なくなってきました…😅
上の娘も3ヶ月からミルク&哺乳瓶拒否になり、そこからは完母になりました。

あだすけ
ウチのコの吸う力が弱かったのと、私の乳頭のカタチが悪かったため初めは混合でしたが🍼
助産師さんにサポートしてもらって、生後2週間で完母になりました🤱

RmRm
入院中は混合でしたが、退院したその日から授乳だけで満足してくれたので
それからずっとミルク足さずで完母です。

まりぽん
搾乳ではどうですか?
ウチの子は1ヶ月早く産まれ小さく産まれた為吸う力が弱く最初の2カ月ほどは哺乳瓶、数回搾乳、ほぼミルクで栄養補助してました!もちろん、出てる量も吸わない分少なかったと、思うのですがある時から母乳が落ち着き
3カ月入る前には完母になりました!

mini
退院の日から完母でした¨̮ )/2~3ヶ月後から完母になる人も多いですよね🙂

K S
一ヶ月は混合
そこから完母
四ヶ月の嫌われながらも混合に戻す。
おっぱいはしっかり飲めてますか?
おっぱいだけで満足するようになってきたのかもしれないですね!
-
K S
完母で体重増えなくなり混合にもどしたのですが、戻すのは哺乳瓶嫌がるし大変なので、一回はあげておきなごは体重測って十分増えてるかどうか見て辞めてもいいと思います🍀
母乳は欲しいだけ飲んで大丈夫です!- 3月11日

まめこ
最初から完母です!!

みちょり
入院中から完母でした😊

こーちゃんママ
1ヶ月くらいはミルクもあげてたんですけど、検診の時に体重も結構しっかり増えてたし母乳だけでもいけそーやけどねーって助産師さんに言われつつも1日2回ミルクあげてたのですが、2ヶ月経ってまた助産師さんうちに来てみてくれた時にまたまた体重しっかり増えてたのでミルク1回にしましょーと言われ、このままだとおデブまっしぐらになるので完母に変えました^ ^
母乳だけで十分足りてるからミルク飲まないんで無いですかねー⁇
赤ちゃんも母乳の方が好きやし♡

みらい
1週間後から完母です😊
5分〜7分ずつです✨

saa*
生後2日目から完母で最近断乳しました🙌

あや
娘が吸う力が弱くて5ヶ月まで混合であげてました!
だんだん吸う力が強くなってきて、5ヶ月から離乳食をあげはじめたのをきっかけに完母にしました😌

ちぃぽん
最初から完母です(*´꒳`*)
月齢一緒ですね!私の娘も生後2ヶ月ですよ〜♡

つっきー
新生児の時は母乳とミルクの混合でしたが1ヶ月検診で母乳だけで足りてると言われたのでそれから完母にしました😊

はじめてのママリ🔰
生後3日目から完母でした。
2~3か月位で母乳が出るようになって軌道に乗れるようになるのが一般的?多いみたいですよ。

わかな
母乳よりの混合から始まって
生後1ヶ月目前にして乳腺炎で切開し、
完ミが2週間ほど
その後急に完母になり、今に至ります☺
-
わかな
母乳は欲しがったらあげていいですよ👌💓- 3月11日

nya
みなさん、回答ありがとうございます☺
2ヶ月くらいで母乳しか飲まなかったりするんです🐱💕
母乳1本でやってみよっかな(^^)
あげる時間は欲しがったときでいいんですよね?☆

こーちゃんママ
私は欲しがる時にあげてますよー^ ^
nya
何時間おきに何分間やっていますか?
けろち
何時間おきとか何分とかあまり気にしてあげていませんでした😳💦
寝てればそのまま寝かしてましたし、おっぱいあげたら口離すまであげてました〜☺️