
子供が高校生になるまでにいくら貯金する計画を立てている方いますか?いつまでにいくら貯めるか教えてください。
子供が高校生になるまでにいくら貯めるとか計画立てている方みえますか?
参考までに教えてください!!
いつまでにいくら貯金するのか…
- あー(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
最低ラインとして18歳までに1000万ですが、それまでにかかる学費や習い事など毎月かかる金額は家計から、塾の講習や受験料などはねあがるときは貯金も使いつつと思ってます(^^)

はる(・ω・)
17歳までに150万貯めます〜😊
あとは学学資を17歳で40万受け取れるので合わせて200万で大学の入学金とかに当てます!
-
あー
ありがとうございます。
- 3月11日

退会ユーザー
うちも18歳までに最低でも1000万貯める予定です。
-
あー
ありがとうございます。
すごい金額です。
ありがとうございました。- 3月11日

退会ユーザー
予定では15歳までに1000万です。
18歳にすると授業料や塾などなも必要になるので、学資や終身などは15歳までに払込完了にしています。
-
あー
ありがとうございます。
1年でどのくらいの保険を払ってますか?- 3月11日
-
退会ユーザー
現時点では学資と終身で年払いですが月換算で2.7万。その他児童手当や月貯金で15歳までに約800万。
残りの200万は春から私が働き出してから積立か終身で貯めるか、もしくは終身保険があと3年で支払い完了になるので、その後にさらに積み立てるか?になります。- 3月11日
-
あー
ありがとうございます。
計画的ですね!- 3月12日

退会ユーザー
我が家は大学費用として一人当たり1,200万円の予定ですが、
それは12歳までに貯めちゃう予定です。中学から塾代なども年間100万円と言われてますし、お金がかかる前に貯めておくのが目標です(^^)
-
あー
ありがとうございます。
お子さん2人それぞれに1200万円ですか?- 3月11日
-
退会ユーザー
子供3人ありますがみんなそれぞれに1,200万円の予定です(^^)- 3月11日
-
butter
横からすみません。それって3人に1200万てことは1人につき年間100万貯金されてるってことですよね⁉️それプラス家族の貯金もされてるのですか?すごいですね、、どうしたらそんなに、、、😭
- 3月12日
-
退会ユーザー
学資保険で満期900万円ものに3人とも入ってます。
年払いで10歳払いにしてますので、
1年間に3人分210万円を学資保険として払ってますよ(^^)
また、お祝い金やお年玉など両家や親族からいただいたものがおおよそ300万円くらいにはなると思います。
合わせて1,200万円になる予定です。
別に、家族の貯金も年間300万円前後してます(^^)- 3月12日
-
butter
すごいですね❣️うちも頑張らないと!😌コメントありがとうございます=(^.^)=
- 3月12日
-
あー
ありがとうございます。
学資保険年間210万円、家族の貯金年間300万円スゴすぎます!!- 3月12日
-
退会ユーザー
上の子が14歳になるまでに住宅ローンも完済したいですし、
学資も目標額まで貯めちゃいたいです!!
高校受験からは出来るだけ近くでサポートしてあげたいですしね(^^)- 3月12日
-
あー
ローン完済ですか?すごすぎます。
- 3月12日
-
退会ユーザー
ローン完済は目標にすぎませんが。。
そのためにずっと共働き続けてます(^^)
小さい時に側にいてあげられなくて可哀想な思いさせてますが、
大きくなってフォローが必要な時に側にいてあげたいので。
我が家の教育方針です!- 3月12日
-
あー
ありがとうございます。
そうですね!
側にいてあげたいですね☆- 3月12日

amk :)
みなさんすごいですね…f(^^;)
私はそんなに貯められる自信がないので、18までに現金で250万から300万で考えてます。
一応、ドル建ての保険は娘の名義でかけているので、必要とあらばそこから持ってきてもいいかなと考えてます!
どーしたら、18までに1000万貯められるんでしょうか?(-_-;)
みなさん学資で貯める感じなんでしょうか?
-
あー
ありがとうございます。
わたしも300万円くらいで考えてます。
保険で250万円ですか?- 3月11日
-
amk :)
いえ、保険は娘が40歳になる時が満期みたいで、満期だといくらだったかなー?
掛け金で計算しても単純に2000万くらい?になるみたいですf(^^;)
現金での貯金は250万はしておいてあげて、これでやっていきなさいって言おうかなと笑- 3月12日
-
あー
ありがとうございます。
2000万円もかけてるんですね!
すごいです。- 3月12日

ちぃ
18歳までに1000万円貯める予定です。
奨学金とか出来るだけ借りたくないので…
-
あー
ありがとうございます。
できれば、奨学金借りたくないですね…- 3月11日

lucky
皆さんスゴいですね💦
教育費だけで1000万?!
一人当たり年間約60万〜70万って事ですよね?
二人で年間120万〜140万😱
それだけしか貯金しないならいいですけど、それとは別に貯金も学資保険もってなると恐ろしい💦💦💦
私も早めに働かないと行けないかな…。。。
-
あー
ありがとうございます。
みなさん、すごい金額で驚きました。
お花見行きたいさんは、いくらの予定でしょうか?- 3月11日
-
lucky
私は学資保険が500万になる予定なので、今のところそれしか考えてないです💦二人目も同じ様に学資保険入らないといけないし💦
年間貯金額は約120万くらいですが、それは普段の生活で必要になった時用の貯金なので…。
子供が小学校に上がるまで働くつもりなかったけど、皆さんのコメント見ると、焦っちゃいます😣
皆さんスゴすぎですね🤣- 3月11日
-
あー
ホントすごいですねー!
年間貯金が100万円もいかないので、子供の貯金迷いますね!- 3月12日

butter
18歳までに600万です。おじいちゃんがお金持ちなので少し出してくれます😌
-
あー
ありがとうございます。
いいですねぇー!!
うらやましいです。- 3月11日
あー
1000万円あれば、どんな進路も諦めさせずいけそうですね!
お子さんは1人ですか?
退会ユーザー
私立医歯薬は厳しいですが、私立理系、院、留学は考えられるようにだと最低1000といいつつ現実的には1500だなーとは思ってますが(^^;
なので給与上がる見込みあるので1500に上方修正しつつ、子どもは2人までですね!
あー
1500万円!?子供1人にですか?
退会ユーザー
そうですよ!
いろんな選択肢を考え、この時代にある程度想定できる道を考えると必要だと思ってます(^^)
教育の仕事してて具体的な金銭イメージが湧きやすいので、現実的に必要なのはそれくらいを考えてます!
あー
ありがとうございます。
選択肢増えますね。