※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミカミカ
その他の疑問

1歳4ヶ月の女の子のママです。群馬県高崎市吉井町に中古物件を購入しよ…

1歳4ヶ月の女の子のママです。群馬県高崎市吉井町に中古物件を購入しようと思っているのですが、築32年の中古物件を夫婦で購入したという方いらっしゃいますか?どうゆうかたちで購入を決意されたかお聞きできないでしょうか?また吉井町に住んでいる方で子供の子育て環境はどうか教えて頂きたいです。よろしくお願いしますm(__)m

コメント

まるまるもりもり

築数は違いますが
高崎市の築13年の中古物件を
2年前に購入しました😊
決め手は好立地 希望学区 だったことです😊

  • ミカミカ

    ミカミカ

    返信ありがとうございますm(__)m私も学校が近いので検討しています。よく考えてみます。

    • 3月11日
yr

吉井町には住んでませんが…旦那の実家が吉井町です。吉井には高校が一つしかなく…後々お子さんが進路を考え吉井以外の高校を考えた時中山峠を自転車で通うのはちょっと厳しいかもしれません😞夜旦那の実家から帰る際ちょっと治安があまり良くなさそうな感じです💦

H♥mama

吉井にずっと住んでましたが
便は良くないです(´Д` )
電車通学となると上信高いし。
住んで住めなくはないですけどね
(;・∀・)

ミカミカ

返信ありがとうございますm(__)m吉井高校だけで、他の高校は遠いんですね。(-_-;)子供が吉井高校を希望するとはかぎりませんもんね(>_<)子供のためだと便が悪いのは困りますね(´Д`|||)それがわかっただけでもとても助かります。それも考えたうえで、検討します。重要なアドバイスありがとうございます(。^。^。)

かんかんママ

8年前に中古住宅を探してた時に築年数が古いと途中で建て直さないといけなくなるから余計にお金が掛かるって不動産屋さんから教えてもらい、その後、築4年の中古住宅を購入しました。

  • ミカミカ

    ミカミカ

    返信ありがとうございますm(__)mそれもかなりの確率でありますよね。それでも経済状況考えると、難しいところではありますが、検討してみます。

    • 3月11日