
16週から食欲が戻りつつも、ご飯がおいしくなく、おかずやおやつを食べる方いますか?栄養的に心配です。
いつもありがとうございます(>_<)
つわり?についてです。
16wに入り安定期からか、前よりは食欲も出て、量も食べられるようになりました☆
(7~9wあたりは半人前も食べられませんでした)
ただ、今でもご飯はおいしいと思えず…
食べようとしても、ご飯だけ食べずにおかずや副菜、汁物などを食べます。
おかげで途中でお腹が減るので、おやつにパンやサンドイッチを食べます。
これもまだつわりの一種ですかね?
栄養的に大丈夫なのか、心配になってきました。
同じような方いますか??
- はるママ(9歳, 12歳)
コメント

ココル
食べ物の好みが変わるってやつかな?
ポテトフライが無性に好きになったり。
米の代わりに、芋や麺、パンで炭水化物をとればバランスは大丈夫だと思いますよー。

ぽこあぽこ
はじめまして^^
わたしも、つわりピークのときは
ほとんど食べられませんでした(;_;)
15週くらいから、だいぶ落ち着いて、食欲も戻り食べられるようになりました✨
ご飯も、全く食べられない訳ではないですが、はるママさんと一緒でパンやサンドイッチなどの方が美味しいって思います。
妊娠前は、どちらかというとご飯派だったのですが、好みが変わってきたのかなー?と私も、思ってます★
-
はるママ
はじめまして☆コメントありがとうございます(●^o^●)
一緒ですね!!
やっぱり好みが変わっているんですかね?
昨日はうどんがおいしかったです(笑)- 10月3日
-
ぽこあぽこ
今日の朝も、わたしの希望で
旦那さんと、近くのパン屋で
買って食べました😃笑
パンがおいしいです😍✨
私はつわりの時に、だし汁系?のものが苦手になり、うどんとかも最近食べてないです(´:ω:`)- 10月3日
-
はるママ
パン屋さんのパンはいいですね~(*´▽`*)
うどんもだめなんですね!?💦それは大変ですね💦
時々無性に味の濃いものも食べたくなります(笑)- 10月4日
はるママ
好みが変わったんですかね?
初期も米が好きでなく、しょっぱいものが食べたくなり、
今では米は食べず、パンや甘いデザートが好きです(^_^;)
確かに代わりの炭水化物はとっているので、大丈夫ですかね(笑)
ありがとうございます♪