※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アルモンテ
ココロ・悩み

6週で自然流産しました。出血が増え、血の塊も出た。赤ちゃんはいなかった。驚くほど悲しい。一歳の娘に頑張ります。時間が解決するでしょう。

6週で自然流産してしまいました。昨日の夜から急に出血しましたが、1人目の時も出血はあったし、少量だったのでそんな気にしませんでした。しかし、朝起きたら出血の量が生理くらいになってきて、ついに血の塊が出てきてしまいました。絶対これだ、と思って、そのまま病院行ったらやはり赤ちゃんは居ませんでした。
出血から流産まで12時間くらい。それまでは何の前触れも無かったので、簡単に赤ちゃんが居なくなってしまい、本当に一瞬の出来事でした。初期は流産の確率が高いことも知ってましたが、何故か自分は大丈夫だと思い込んでいたというか、そうであって欲しいと信じてました。実際流産してみると、こんなに悲しいのかと、自分でも驚くほどです。涙が止まりません。
一歳になる娘はいつも通り元気に遊んでるので、私も頑張らなきゃ…。解決するのは時間しか無いと思いますが、悲しい気持ちを吐き出したくて投稿しました。

コメント

もちこ

私も以前初期流産しました。

病院に行ってもう
いないと言われ
泣き続けました。

次男が生後半年で
突然死をした1年後だったので
私にはもう赤ちゃんは
育てられないんだって
思いました。

ですが、今は30wで
元気にお腹の中に
赤ちゃんはいます!

ちゃぶさんの所にも
また戻ってきます!
大丈夫です✩

  • アルモンテ

    アルモンテ


    もちこさんも辛い思いをされてきたんですね。流産でもこんなに辛いのに、お子さんを亡くされるというのは、想像出来ないくらい辛い事かと思います…。
    それでも、お腹の中に赤ちゃん来てくれたのですね!しばらくは引きずると思いますが、ずっとグズグズしてるわけにもいかないので、前を向いて歩いていきたいです。
    暖かいコメントありがとうございました😊

    • 3月10日
よりこ

悲しいですね。。
私は流産経験ないのですが、姉2人が初期流産を経験しており、自分もずっと怖かったです。
新生児肌着などを買ってから流産、早産になったら悲しいだろうと思ってなかなか準備する気になれませんでした。

辛いことも、人生で何か意味があるんだと思います。
悲しい思いをしてる人に優しくできるとか、、、
早く元気になれますように😔

  • アルモンテ

    アルモンテ

    お姉さん、とても辛い経験をされたのですね…。私も周りの友人で初期流産の経験がある子が何人かいたので、不安もありました。
    流産はとても悲しいですが、流産しなければこの気持ちは分からなかったと思います。きっと我が家にとって家族が増えるタイミングは今じゃ無かったのかなと考えるようにします。
    ありがとうございました😊

    • 3月10日
ゆり

辛いですね。
私も初期流産経験してるのでお気持ち分かります。
出血して病院で見てもらっておそらく流れてくるだろうと言われ…
その日のうちに血の塊が出てきました。
初期は赤ちゃん側に原因があると分かっててもやっぱり辛い。
私は子宮外妊娠後の出来事だったのでかなり辛かったです。
妊娠はするけどそこから進めない。
初期流産、子宮筋腫切除、子宮筋腫、初期流産と立て続けに経験して不育症も疑ったけど…
全部状況が違うしまだ自然に任せたいと思ってます。
一時妊活を休憩して今年から再開しています。
タイミングが合わずまだ授かってませんが、焦らずのんびりと思って日常生活を送ってます。
お空に行ってしまった赤ちゃんの事は忘れる事はできません。
時間が解決してくれるけど今でも思い出すと泣けてきますよ。
少しずつでも受け入れてまた前向きになれるといいですね。
お互い頑張りましょう❢

  • アルモンテ

    アルモンテ

    お辛い経験、たくさんされてたんですね。これだけ辛い経験したのだから、良いことがあると信じていくしかないですね!
    私も赤ちゃんの事は忘れる事は無いと思いますが、時間が傷を癒してくれると信じてます。経験された方からのコメントで励まされました。ありがとうございます😊

    • 3月12日