※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
i.s.m
その他の疑問

ホワイトデーのお返しについて教えて欲しいです😊夫は、自営業をしてます…

ホワイトデーのお返しについて教えて欲しいです😊
夫は、自営業をしてます。パートの方達からバレンタインにチョコを頂いたのですがお返しで悩んでます!チョコをもらったのは今年が初めてです。
私が、お返しを準備するんですか個別に返すかまとめて返すか?また、どんなものが喜ばれますか?
私は、女の人しかいない職場で働いていたので義理でバレンタインを渡すことがなかったので、ホワイトデーのお返しももちろんないので、お返しに悩んでます💦
アドバイス頂けるとありがたいです!

コメント

いぬ

値段はいくらくらいですか?人数割にすると個別がいいか大きいのがいいか出てくる気がします!

  • i.s.m

    i.s.m

    人数を、書き忘れてました💦5人の人から頂きまさした!
    値段も悩んでます、、頂いたものは1500円くらいのものです。

    • 3月10日
  • いぬ

    いぬ

    そうすると個別だと少ないですよね💦
    とはいえ、職場がわいわいと大きいケーキとか堂々と食べられるならみんなでというのもありですが、難しいですね。
    私なら分けられるお菓子1500円くらいので1箱にしますかねぇ。

    • 3月10日
プニプニ

まとめて貰った(皆でお金を出しあって1つのもの)なら、まとめて。
個別なら個別で返します。
まとめてなら、一つ一つ小袋に入ったお菓子がいいと思います。

  • i.s.m

    i.s.m

    1つのものを頂きました!
    なるほど!!小袋だと分ける手間もないですもんね!参考にさせて頂きます!ありがとうございます!!

    • 3月10日
  ちょまくんママ

パートさんが二人とかなら個別のほうがいいかなぁと思いますが、たくさんいらっしゃるならまとめてがいいかもしれないですね。
ホワイトデーはどうしても男の人が損しますね😅
私の父も以前職場から、数人の女性社員からみんなで1つ小さなチョコをもらってましたが、お返しは倍以上のものを返してました。

ゆー

私の職場も女だけですが、たまにしか会わない本社の男性で、お世話になっている方に皆で1つバレンタインをあげています。
その方の奥さんも同じ職場の為、奥さんが用意してくれているようで、人数が4人程なので、一人ずつお返しをいただいてます。

クッキー、お湯を注ぐだけのスープ(無印)、紅茶、雑貨屋さんの可愛いヘアバンド、ジャム、ちょっと良いボールペン等…
いただいた記憶があります。
会社でお茶飲みやお昼の際に、飲んだり食べたり出来るものを貰えると嬉しいなと思いました✨
ヘアバンドは、私は家で毎日使うのですごくありがたかったですが、物は使わない人もいるでしょうから難しいですよね😅
お菓子屋勤めなので、この奥さんも気を使って色々なものを選んでくれるのだと思います。
今まで会社の他の方からもらったお返しは、箱詰めのお菓子が多いです。
皆さんでどうぞ、という感じです。
人数が多いと一人分ずつは難しいですし、紅茶や珈琲、お菓子が1番無難かなぁと思います。