
コメント

はるる
こんばんは!
徳島市でなく、かつ、高齢出産ではなきのですが、、、
藍住町に住んでいます!22歳です。
月齢が近かったので、気になって、、!こんな私でもよかったら、よろしくお願いします( ^∀^)

masu
徳島で出産してはないのですが、40才で出産しました!
-
裕くんママ
コメントありがとうございます🙏🏻
4人お子さんがいらっしゃるんですねー😊
子育ては大変でしょうが、羨ましいです。😻😻
私の周りに同世代の方がいなく、若いママ達の輪の中にはなかなか面と向かっては、気後れして入っていけず、寂しいなぁと感じています。
よろしければ、仲良くして下さい🙏🏻- 3月12日

masu
こちらこそ仲良くしてください❗

退会ユーザー
市内住みではないですが、37で出産(一人目)です(^^)
(実家は市内で、徳島県内に住んでます)
-
裕くんママ
コメントありがとうございます、私は一人目を42歳で出産したんですよ😚
よかったら仲良くしてくださいね🙏🏻- 3月16日
-
退会ユーザー
お返事遅くなりすみません💦
こちらこそ、いろいろお話出来たら嬉しいです😄
支援センターとかに行っても(まだ数回しか行ってませんが)若いママさんが多いし、子供さんも1歳以上の子が多くて一人で娘の相手をしてるだけ...て感じで💦
一人で娘連れて出かけるのも億劫で、家にこもってることが多いです💦
裕くんママんはどうですか?(^^)- 3月16日
-
裕くんママ
支援センターやコミニュティセンターへ行きたいとは思うんですが、なかなか行きづらくて行けてません。😥
ふれあい健康館での体重測定に行くのが精一杯です。若いママさんにちょっと引け目みたいなのを感じてしまって💧
子どもを連れてのお出かけって、ほんと大変ですよねー 車に乗せるのも大変だし、荷物も多くなりますしね。
最近はショッピングモールの中のキッズスペースで遊ばせたりしてます。- 3月16日
-
退会ユーザー
遅くなってすみません😣💦
なかなか若い方の中には入って行きづらいとこありますよね😣💦
輪ができてればなおさら...
そうなんですよねー、ちょっとそこまで買い物にいくのでも、チャイルドシートに乗せたりおろしたりでグズられるし、出かけるとなると荷物は多いわ一人で抱っこひもに両手に大量の荷物...
移動だけで疲れちゃいます💧
昨日は用があり朝から実家(車で1時間弱)に帰り、もともとの荷物+おさがりの服(大きなバッグに2つ)、買ってくれたベビーウォーカー、それに買い物...と、何とか無理やり一度に手に持って帰りました💧
(マンションの5階なので、何度も往復するのも大変なので💦)
ショッピングモールのキッズスペースはまだ早いかなと思って行ってませんが、もう少し大きくなれば連れて行こうかなと思ってます(^^)
もう少し気候が安定したら、月見ケ丘に散歩でも行こうかなと思ってます(^^)
(この間一人で連れて行きましたが、寒かったのですぐ帰っちゃいました😅)
あすたむらんどの桜が綺麗らしいので(遅咲きみたいですが)そちらも行ってみたいと思ってます(^^)- 3月18日
裕くんママ
コメントありがとうございます。
嬉しいです。😊😊😊
仲良くしてくださいね。🙏🏻