
生後8ヶ月の息子(完母)が離乳食をあまり食べてくれません。食べないと…
生後8ヶ月の息子(完母)が離乳食をあまり食べてくれません。食べないときはスプーン3口くはいで嫌がります。(全く食べないことはないです)もうすぐ9ヶ月で、春から保育園にも預けるので、3回食にしたいのですが😣
上の子(ミルクよりの混合)はなんでももぐもぐパクパク食べていたので、下の子の離乳食にこんなに悩むとは思いませんでした。
お粥や野菜の固さを変える
先に母乳を飲ませる
ベビーフードをあげてみる
時間を変えてみる
などいろいろ試行錯誤はしています。
体格は身長体重ともに成長曲線オーバーなので、健診でもそんなに気にしなくていいよと言われました。でも気にならないわけもなく、、、
何かいい方法、もしくは気にしなくていいのか、、、アドバイスお願いします!
- りえ
コメント