※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いぐちゃん
妊娠・出産

おしるしの状況について、続くことや内診の影響について不安があります。要相談内容です。

おしるしについて。

初投稿です。

3月16日予定日の初産婦なのですが、
先週の金曜日(2日)の午後におしるしらしきものがありました。
色は茶褐色で生理の終わりかけ位の量でした。
それから4日ほどダラダラと続き、
止まりました。

しかし、昨日(9日)の午後からまた
下着に茶褐色のおしるしらしきものが付着しており、
今も少しナプキンが汚れます。

ちなみに、2日と9日は午前中に検診がありました。
2日におしるしがあったことを病院に伝えたところ、
茶色いのなら問題ないと言う返答で、あまり気にしていなかったのですが、未だに続くという事で少し不安になって来ました。


そこで皆様にお伺いしたいのですが、

☆おしるしはこんなに続くものでしょうか?
☆内診が原因という事はあるのでしょうか?


長文・乱文で申し訳ないのですが、
よろしくおねがいします!

コメント

ゆうみ

私は破水かな?って思うことがあって、内診ぐりぐりされてから同じような血が出てきて、おしるしかな?って思ったんですけど、何もなかったです😂

でも予定日的にそろそろかもしれないですね☺️

  • いぐちゃん

    いぐちゃん


    まだグリグリされてないので、こんなに続くのかな?と不安になってしまいました。

    もう少し様子を見てみます!
    ありがとうございました!

    • 3月10日
deleted user

内診した後はわたしも出血ありましたよー。助産師さんに、内診する時に今日刺激で出血するかもしれないけど、気にしないでねって言われました(*´-`)その次の検診で、本気グリグリされ、その二日後産まれました。多分もう少しで赤ちゃんに会えるのかな??(o´罒`o)♡

  • いぐちゃん

    いぐちゃん


    やはりグリグリされると出血するみたいですね汗
    まだ未経験なので参考になりました!

    回答ありがとうございました!

    • 3月10日