※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てぃも
産婦人科・小児科

生理後に不正出血が1週間続き、病院を予約したが血が出なくなりました。排卵出血の可能性があるため、病院を受診すべきでしょうか。

不正出血について、、
生理が終わって1週間弱経った頃に不正出血して、量もおりものがピンクになる程度だったり、鮮血っぽいのがおりものと一緒に出たり、、それが1週間続きました。
怖いから土曜日病院予約したんですけど、トイレで拭く度についてた少しの血が今日いっっっこもつかなくて😅
排卵日周辺ではあるから排卵出血だったのかなあ??
みなさんなら一応病院受診しますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私も何度か排卵出血ありましたが、1〜2日ほんとに少量なので1週間はちょっと長い印象です💦
受診はした方が良いかなと思います😣

  • てぃも

    てぃも

    やっぱり長いですよね〜💦GPTで聞いたり調べたりすると「1週間以上続くなら受診」って書いてて、1週間あるかないかくらいなのはどうなんだろ、、って思って😂

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ様子見したいのであれば次の生理に変化がないか、次回の排卵の時期にも出血ないかなど見てからってのもアリかと思います

    私は心配性なので何度も何度も点ほどの出血でも病院通って毎回様子見になり、周期的に排卵出血をほんのちょびっとする体質なんだと気づきました😂

    • 7月24日
  • てぃも

    てぃも

    基本的に病院が苦手でして…でも子宮頚がんとかの病気放置するほうが怖いので土曜日行ってきます🏃‍♀️
    もし排卵出血だとしても、安心材料になりますもんね!

    • 7月25日