※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっこ
ココロ・悩み

結婚5年目で価値観の違いが亀裂を生んでいる。離婚を考えつつも子供のことを気にしている。自分の弱さや悩みを誰にも話せず、地元に戻ろうかと思っている。

出産してから『離婚』の二文字が頭を離れません…

旦那とは結婚して5年になります。
付き合った期間を含めるともうすぐ10年です。
価値観の違いや、育った環境の違い、
色んな小さな傷が最近どんどん大きくなって亀裂になっているのがわかります。
些細なことでいがみあったり、
イライラしたり…
『もう無理かも』とか『この人との結婚が間違いだったのかも』とか考えてばかりです。

でも子供がパパと触れ合って喜んでいたり、仕事に行こうとすると玄関まで追いかけて行き姿が見えなくなると泣いたりする風景を見ると
『この子にはパパがいた方がいいんだよな』と思いとどめたり…


『離婚して地元に帰ろうか…』と
何度も思い、とりあえず今いつでも引っ越せるようにと断捨離を始め、
仕事も明日から週1日ですが再開することにしました。
(保育園が見つかればもう少し働くつもりです)


産後、別人のように旦那に優しくできない自分がいるもの自覚しています。
出産前に撮った写真を見ても、
今とは別人の顔…
こんな風に笑うことはもうできないんだろうか…
でも、今まで浮気されたりしてきて
それが積もり積もって今っていうのもあります。
色んなこと我慢してて、このモヤモヤをどうしていいかわからないです…
弱さを見せられる人も、
それを受け止めてくれる人もいないので…


こんなこと話せるような人もいないので書かせていただきました。
失礼しました。

コメント

ママリ

私だったら離婚します!

パパがいるからって、幸せとは限りませんよ^ ^
ママが心から笑っていないと、子供も笑えないです。

kちゃん

ただでさえ、出産したら女性は母親とゆう母性がでてきますもんね!私も結婚してる時は出産すぐに男としてみれませんでした。また夜の誘われるのが苦痛でしかたなかったです。二人目産んで離婚しましたけどね(笑)

おにぎり

父親がこどもの心の成長にできることってお母さんの心のケアだという、研究結果が出ているようです。

なのでお父さんいなくても幸せなお母さんでいられる方を選んでほしいです💦

れよ

わかるというのも無責任ですが、同じようで、コメントさせていただいてます。
ウチは最大の問題は酒、朝帰りです。

色々考えますが、昨日ふと、楽しくないと気づきました。
大変だろうけど(子育ても家事も全部自分なので、生活費半分だけですけれど)、娘とふたりで、娘が眠った後はひとり寛ぐ生活をイメージしたら、それが良いなと。
父親がいた方が良いのかもしれません。
でも私たち不幸でもかわいそうでもないです。
この先、何年も、何十年も、今の生活できないです。

私も着々とモノ捨ててます。
頑張りましょうね。