コメント
キキ
ウチも全く同じでした!
授乳後にタンが絡んでるあたりまで一緒です。
苦しそうだし、大量の吐き戻し、怖いですよね…
1ヶ月健診の時に心配で聞きましたが、元気で体重も増えてるようなら大丈夫と言われましたよ!
ただ、毎回飲んで5分以内に噴水状に吐くようなら受診してくださいと言ってました。
上手に飲めるようになれば解消されるんじゃないかと思ってます!
キキ
ウチも全く同じでした!
授乳後にタンが絡んでるあたりまで一緒です。
苦しそうだし、大量の吐き戻し、怖いですよね…
1ヶ月健診の時に心配で聞きましたが、元気で体重も増えてるようなら大丈夫と言われましたよ!
ただ、毎回飲んで5分以内に噴水状に吐くようなら受診してくださいと言ってました。
上手に飲めるようになれば解消されるんじゃないかと思ってます!
「母乳」に関する質問
哺乳瓶拒否かもしれません。どうしたらいいですか? 口を変えても、抱き方を変えても、温度を変えても、ミルクを変えてもダメです。母乳は300〜400しか出ていなくて足りません💦
何gで産まれたの?っていう質問はまだいいんだけど、 大きい子とか小さい子は嫌だと思う。 母乳出てるの?とか母乳?ミルク?って質問してくる人、特に60〜70代のおばさん。 聞かないで欲しい。。 聞いたところで何の確認…
夜間授乳をやめたいです。 生後半年ですが早いでしょうか? 寝る前のみミルクの、ほぼ母乳です。 いつも20時半頃最後のミルク200飲ませて 21時頃就寝です。 大体2時頃に目が覚めて泣くので授乳してしまいます。 何度か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まちゃんママ
返信ありがとうございます😊
1日1回ペースで吐いてます。吐いても飲みたくてまた口をパクパクするので飲ませてます(笑)ウンチもおしっこも出ていて元気なので様子みることにします!ありがとうございます✨