※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が発熱し、突発性湿疹が出た。病院でウイルス感染の可能性を指摘され、痒みがある夜間に悩んでいる。同じ経験の方、経過や対処法について教えてください。

8ヶ月の息子がいます!

2週間ほど前に初めて39度を超える発熱をしました。

真夜中だったので、次の日すぐに病院に連れていきましたが様子見との事で昼過ぎには熱は下がり離乳食も食べ元気に遊んでいました。

その次の日全身に湿疹が出たのでまた病院に行ったのですが、
『突発性湿疹にしては熱が下がるのが早すぎるから何かのウイルスに感染したのかもしれない。あと2、3日がピークでだんだん消えていくと思う』
との事で様子をみることになりました。

お腹と背中中心だった発疹は少なくなり腕,足に広がり、今は胸から顎に出ています。

昼間はあまり痒そうにしていませんが、夜中寝ながら掻きむしっています。。

同じような症状の人いらっしゃいませんか?

1日で熱が引いて突発性湿疹と診断された方いませんか?

突発性湿疹の方は何日位で湿疹は消えましたか?

コメント

ゆき

うちの子は1日で熱が引きました。熱がある時に病院に連れて行ったら、熱が下がって湿疹が出た時点で突発性発疹だと思うから、と様子見てと帰されました。
湿疹は1週間以内にひいたと思います。
専門家でないので分かりませんが、まだ痒がってる様子ならば、もう一度病院に連れて行ってみてはどうでしょうか?