※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルル
家族・旦那

旦那の実家に帰省する際、エプロンって持参してますか?旦那の兄嫁が実家…

旦那の実家に帰省する際、
エプロンって持参してますか???

旦那の兄嫁が実家に来た際、
エプロンも持ってこないしーみたいなことを
あらかじめ旦那に聞いていたので
どうしようか迷ったんですけど、
結局そんなのいいやろーと持って行きませんでした。
そして帰省した際、家事手伝うと声掛けると
エプロン持ってきた?と聞かれて、
持ってきてないです。と言ったら
持ってこなあかんやん〜!と冗談ぽく言われました。
内心何考えてるか分かりませんが、、
来月、帰省する予定なのですが
エプロン持っていった方が良いですかね?
なんか遊びに行くのに、
手伝いしに行くみたいな感覚になるので
私的には反抗心が出ちゃうのですが、
使わなくても忍ばせていった方が良いでしょうか、、

そして、今回は赤ちゃんつきです。
前は頻繁に手伝います!と声かけてましたが
人見知りが始まって、きっと離れたら
泣いてしまうと思います。
そんな時ってどうしてますか??💦

コメント

マリコ

私はは家でもエプロン使わないので、そんなこと言われてもないです‥って感じですね(笑)

赤ちゃんが泣いたらどうしようもないと思うので、すみません最近人見知りがはじまっちゃって〜っと抱っこしてあげましょ♪

あゆみ

手伝いますって言っているのに
エプロンは?って聞くなんて…
なかなかですね笑

でも、前回言われてしまったなら一応持って行くのが無難というか、気遣いかと思います✨

頑張ってくださいね!

  • ルル

    ルル

    無難に忍ばせていくことにします!
    まだまだ気を遣うことだらけで憂鬱です、、💧(笑)
    でも孫の顔は見せてあげたいし、娘も連れて行ってあげたいので、頑張ります!!😭

    • 3月10日
ゆー

一応持ってきます。
遊びに行っても
お客様ではなく
お嫁にいってるので
手伝うのは当たり前かな?と

自分の実家なら普通に
手伝いますし。

私は手伝いますよって
エプロンせず行って
エプロンは?って言わたら
付ければいいかな?と。

子供がママじゃなきゃ
ダメでもみんなで回して
抱っこして何とか
泣き止ませようとしたりしてますし。

最終的にダメだと
私に戻って来ますので、
それまでは出来る事だけ
手伝います。

mama3

そういうお家なら、一応持って行った方が良いと思います。
流石に赤ちゃんと行って手伝えとは言わないでしょうが、本当に手伝う気は無くても「手伝いましょうか?」位は言いますよね?
兄嫁さんが言われてたという事は、きっと前回帰ってから言われてますよ(^_^;)だから、念の為。

はじめてのママリ🔰

エプロン持っていきませんが
何も言われなくても
洗い物とかは確実に
お手伝いはします!
手伝いますとかは言わないです!
泣いてたら誰かしら
抱っこしてくれて
泣き止まないなら義母が
抱っこしてあげて、
後は私がするから!って
流れになります!\( ˆoˆ )/

   こころ

私はエプロンも持って行かなければ手伝いますともあまり言いません😅

嫁=旦那の家に行ったら手伝って当たり前みたいな世の中が嫌です。

あくまで私の家の場合ですが、結婚して旦那の姓にはなりましたが、結納もなければ結婚式もない、別居で夫婦でローンを組みました。私からすれば旦那と結婚しただけで嫁に“貰われた”認識はないです。
義実家は農家でも会社を経営してるわけでもない。
こちらが経済的に頼ってるわけでもない。
旦那も私もフルタイム正社員。私が働かないとやっていけない。家事育児は旦那もやるけど明らかに私の負担が大きい。


なのになんで嫁だけが義実家にに行けば気を遣わなければいけないのか。旦那は私の実家に行っても座ってるだけだし。
だから義実家に行きたくないんだよな。

家事、育児、仕事に義両親の機嫌取り。働く女性は一体どこまで我慢してやらなきゃいけないのか…。


すみません、長々と呟いてしまいました💦