※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

生後20日の赤ちゃんが寝ぐずりで、抱っこしてトントンすると寝るが、布団におろすと泣く状況。改善方法はありますか?

生後20日の子です。
朝9時からずーっと寝ぐずりで
グズグズして寝てくれません😢
抱っこしてトントンしたら寝るのですが
布団におろしたらすぐ泣き、
それの繰り返しです(>_<)
なにかいい方法はありますか?

コメント

タム

私の子も全然寝ない子でした。授乳枕を使って寝床を作ってあげて寝せてあげると安心して眠ってくれました\(^^)/丸まってる状態ってゆーか♪プラスおくるみをした状態で寝せると効果大でした\(^^)/

  • a

    a

    丸まっている状態というのは、
    横向いてってことですか?⭐️

    • 10月1日
  • タム

    タム

    授乳枕の上にタオルかなんかを敷いてあげて寝床を作って真ん中の穴にスポッといれてあげるんです♪新生児のゥチは背骨はCカーブを保ってあげた方がお腹のなかにいるときみたいで安心するみたいですね♪

    • 10月1日
  • a

    a

    ありがとうございます(>_<)
    その体制でずっと寝させても大丈夫なんでしょうか?
    さっきやってみたのですが、
    体制がすごくきつそうで(>_<)

    • 10月1日
  • タム

    タム

    授乳枕で土俵みたくベッドを作ってあげたら上にタオルなどかぶせてその上に横に寝せるんでなくて穴におしりをスポッと入れる感じで寝せてあげるんですぅ\(^^)/♪♪♪

    • 10月1日
  • a

    a

    この体制でいいんでしょうか?(>_<)

    • 10月1日
  • タム

    タム

    授乳枕とバスタオルかなんかで土俵みたくつくるんです♪
    んでその上に大きめのバスタオルを被せたらベッドの完成です\(^^)/
    寝せ方はそんなかんじです♪

    • 10月1日
  • a

    a

    写真ありがとうございます!!♡
    やったみます(>_<)!!

    • 10月1日
ママリ

うちも全く同じです。
だっこをして完全に熟睡したら、授乳クッションに寝床を作ってあげると最近寝るようになってきましたよ♪

  • a

    a

    つらいですよね(>_<)
    参考にしますʕ⋈•◡-ʔ

    • 10月1日
(^ω^)

私も授乳まくらで寝かせたらいつもより寝るとゆーことに昨日気づき昨日からやってます♡
なので今日はやっと家事ができましたよ(^_^)

  • a

    a

    その体制でずっと寝かせてますか?
    きつそうじゃないですか?(>_<)

    • 10月1日