
ウォーターサーバーの購入?レンタル?を検討しています。フレシャスデュ…
ウォーターサーバーの購入?レンタル?を検討しています。フレシャスデュオミニというのを第1候補にしているのですが(レンタルにして3ヵ月に1回3パック買う方法)、オススメありましたら是非教えてください!(お得なやり方なども)
また、現在、寝る前以外は完母ですが、4月から保育園に通わせる予定です。日中は保育園でミルクになるため、私自身、日中は母乳が出なくなるのではと思いウォーターサーバーを検討しているのですが、できれば夜間は母乳をあげたいと思っています。
日中に母乳が出なくなると、夜も出なくなりますか?
先輩ママさんの経験を教えてください!!
よろしくお願いいたします。
- ゆきる(7歳)
コメント

☺︎
うちフレシャスです🙆♀️
多分、種類は違うかな?
うちは一箱に4つ水が入ってます!
でもフレシャスって今年から値段あがりましたよ💦
フレシャスより安い所あるとおもいます😶
うちは面倒くさくてそのままですが。
ミルクを作るのであればウォーターサーバーは必須です!

まあゆ(’-’*)♪
フレシャス使ってましたが途中から水がビニールの臭いがついたような水がメンテナンスしていても出るようになりました。サーバー修理の人も来ましたが、飲めたものじゃない水(私以外の人も何これ?と言ってました)を何の問題もない。美味しい。と言って。詳しい水質調査を希望しましたが拒否されました😔かなり揉めました😩
母乳はあげれないときは搾乳していくと出なくなることはないと思います😊
間隔が空いたり母乳を出さないともうそんないらないのかな?と体が認識して減っていくみたいです😅
-
ゆきる
そんなことがあったんですかΣ(゚д゚;)
きっといい所悪い所、いろいろあるんですね💦
母乳のこともアドバイスありがとうございます✨
簡易的な搾乳器を買って持ち歩こうと思っていたので、定期的に搾って、ある程度出る状態を保ってみようかなと思います(* ॑꒳ ॑* )⋆*- 3月10日
-
まあゆ(’-’*)♪
グッドアンサーありがとうございます😊ネットで調べると、ちらほら変な味がすると同じような人がいました💦
その前は確かコスモウォーターでしたが対応は冷たい感じでサーバーも私的にはうるさかったですが便利でした😃
揉めてからはもう嫌になり、アルプスの天然水を常備して保温ポットに入れておき調乳してました😆
特に夜間授乳を頑張るといいみたいです。私は出すぎて絶対絞るな!作られちゃうから‼って助産師さんに言われました😅
頑張ってください💓- 3月10日
-
ゆきる
こちらこそアドバイスありがとうございました✨
コスモウォーターも調べてみます!
そこまで水に気を使うつもりは無いのですが、やっぱり超乳しやそう~と思ってしまい(^^;
夜間授乳…よく寝てくれるということもあって、今、すでに夜中は1回しかあげていません💦
今週末から5ヵ月で離乳食も始めようと思っているので、さらに夜間授乳は遠のく(∩´﹏`∩)??
自分のおっぱいと相談しながら頑張ります❤️
ありがとうございました!!- 3月12日
ゆきる
そうなんですね💦
最新情報ありがとうございます!
他のウォーターサーバーも見てみようと思います(*´ー`*)