
現在完母でいる7ヶ月の男の子のママです。子供を預けて職場復帰しようと考えており、ミルクへの切り替え方がよくわからず質問させていただきました。夜だけ母乳をあげたりした場合の影響や、ミルクへの切り替えについてアドバイスをいただけるとありがたいです。
初めまして!初投稿失礼します
現在7ヶ月の男の子のママです
現在完母で5月の頭から子供を預けて
職場復帰しようと考えているのですが
ミルクに切り替えないといけません。
ミルクへの切り替え方がよく
わからず質問させていただきました!
また、夜だけ母乳をあげたりしたら
影響というかなにかあるんでしょうか?
ミルクへ切り替えるなら夜もミルクに
したがいいなど教えていただけたら
ありがたいです(´×ω×`)
- たいmama(7歳)
コメント

は
通う一ヶ月前くらいからミルクをあげました。保育園と同じミルクをのませました。私の子は夜だけ母乳あげても影響なかったですよー

りんりん
うちの子もミルク練習中です❣️哺乳瓶で練習を始めましたがなかなか飲まず、ストローマグやスパウトマグ、コップなど、色んな物で試してるとこほです😂味は嫌いなわけではなさそうですが、哺乳瓶の吸い方がわからないようです(笑)
2番目の時も途中から混合にしましたが、仕事が始まったらストレスで母乳が出にくくなり、あんまり飲まなくなって張って酷かったので、諦めて完ミにしました💦
-
たいmama
コメントありがとうございます!
やっぱり哺乳瓶に慣らすところから
ですよね(´×ω×`)
私も仕事始めて母乳が
出にくくなってしまったら
完ミに変えることにします!
ありがとうございました(*^^*)- 3月9日
たいmama
コメントありがとうございます!
最初どのくらいミルクを作ってみたら
いいでしょうか(´×ω×`)
は
30~50CCくらいがいいかもしれないです。
たいmama
わかりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
徐々に慣らしていってみたいと
思います!ありがとうございます♡