コメント
ゆ〜たん
ヨコミネ式の園長の方針もありますが、クラスが成績順で良いクラスは更に伸びますが下のクラスは劣等感があったりと転園したりするそうです。
あやこ
のびのびさせたいなら普通の幼稚園、しっかり教育したいならヨコミネ、入れっぱなしでなく親の心構えも必要になるらしいです
-
こあら
そうなんですね💦
転居予定で上の子とは同じ幼稚園に入園させられなくて。
上の子の幼稚園はのびのびな感じで娘に合っていましたが、息子には体を思い切り動かす園がいいな。と思っています。
コメントありがとうございます😄- 3月9日
-
あやこ
小学校入学入ったときに他の子と差が出きるので、つまらなく感じてしまうとも聞きます。その時にどうフォローするか、小学校入ったら体操教室でも入れるかとか今後の教育も考えていかないといけません。上のお子さんとの差も考えないといけないです
- 3月9日
-
こあら
フォロー、、、そうですね。
上の子にも下の子にも必要そうですね。
働いていた経験がありますか?
色々お聞きしたいです😄- 3月9日
-
あやこ
近くにヨコミネ式あったので、その時に色々と聞いたことです。結局、教育熱心なママじゃないと私自身がついていけないと思い止めました
- 3月9日
-
こあら
そうでしたか😄
教えてくださり、ありがとうございました😃
説明会や見学会にも足を運んだ方がいいですね。- 3月9日
チャグチャグ
ヨコミネ式を取り入れている幼稚園の見学に行ったことがあります。
学習、体操、確かに凄いですが…子どもが子どもらしくないというか、きちんとし過ぎていて、私はこわかったです(^^;;
私もヨコミネ式が気になっていたので見学したので否定する訳ではないですが、私の価値観とは合わないのかなと思いました。
他の方も言っていましたが、ついて行けなくて転園するお子さんもいると聞きますし、一度、実際に見学などに行って、その場の空気を感じてみるのが一番いいと思います(^^)
-
こあら
コメントありがとうございます😄
そうですよね。
自分の目で見て感じた直感も大事ですね(^-^)/
見学会などに足を運んでみます☺️- 3月9日
くみ
以前働いていました!
私も働く前に見学した時は、子どもらしくないな...と正直思いました😅
が、いざ働いてみると、体操音楽数字国語読書など、それぞれを取り入れているだけであって、強要はしてないんですよね(^^)勉強系に関しては、出来るのが面白くなるとワークのような冊子がそろそろ終わりそうになった時には自由時間にもやってる子もいました♬進む子は掛け算やったりそろばんやったりしてました!
ちなみに働いていた園では、転園する子はいなかったですよ😊
-
こあら
コメントありがとうございます😄
働いていた方のお話が聞けて嬉しいです。
できない子をばかにしたりする子もいましたか??
あと怪我をしたりとか。- 3月9日
-
くみ
出来ない事をバカにするなんて全然なかったですよ‼︎‼︎むしろみんな応援してました😊
怪我はありましたね💦担任が見ていない所で、まだ完璧に出来ていない側転を子どもがやってしまい、唇がかなり腫れてしまった事がありました💦- 3月9日
-
こあら
バカにしたりとかが心配でした。
応援するなんていいですね😄
ヨコミネ式でなくとも、怪我はありますもんね。気にしなくていいですかね☺️
さぁちゃんさんは、自分の子どもをヨコミネ式に入れたいと思いますか?- 3月9日
-
くみ
軽い障害がある子もいましたが、みんな偏見持ってなかったですよ♬もちろん、担任がそういった雰囲気を作ることも大事にしてましたが😊
そうですね、近くにはないので入れられないですが、敢えて習い事をさせる必要がなかったり、色んな事を乗り越えて行くので精神的に鍛えられるので近くにあれば入れたいですね٩(ˊᗜˋ*)و- 3月9日
こあら
えー!それはつらい。
自分の子が下のクラスだったら😭
コメントありがとうございました✨
ゆ〜たん
ヨコミネ式よりモンテッソーリ教育もおススメですよ♪
ゆ〜たん
あっうちはモンテッソーリではないですが、ママ友さん曰くすごく良いみたいです。
こあら
モンテッソーリ!!
調べてみました。
近くになかったです😱残念💦