
コメント

りん
二人目妊娠中に周囲からの援助なしで1人で生みました。ただ、彼氏はいましたが彼氏がいても当たり前ですが援助はなかったです💦
仕事は産後2週間でしましたが毎日ではなく保育園は10ヶ月で入りました。収入的には10万でしたが母子手当て児童手当を含めたら圧倒的に生活できますよ😄
りん
二人目妊娠中に周囲からの援助なしで1人で生みました。ただ、彼氏はいましたが彼氏がいても当たり前ですが援助はなかったです💦
仕事は産後2週間でしましたが毎日ではなく保育園は10ヶ月で入りました。収入的には10万でしたが母子手当て児童手当を含めたら圧倒的に生活できますよ😄
「保育」に関する質問
旦那の価値観について。 旦那の取り巻く環境は、独身だろうが既婚だろうが子供を産もうが、実家に入り浸って実家べったりが当たり前の風土です。 義母を筆頭に、義母、義母の姉妹、旦那の妹、その友達、ほとんどと言って…
インスタで子育てとか検索してるせいか、 子育て系の投稿がよく流れてくるんですが 「うちの子は○歳でこんなこともできます!!」みたいな投稿を見るのがしんどくって… わたし、自宅保育下手だなーって自信なくなるーー…
【妊娠中の自転車について】 現在幼稚園年少と自宅保育の2歳の子を育てています。 3人目の妊活をしようと思うのですが、みなさまは妊娠が分かったらすぐ自転車に乗るのをやめましたか??(気が早い話ですが💦) 途中まで乗…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まろん
産後2週間で仕事始めたんですか😳!
体の負担大丈夫でしたか?
お疲れ様です🙇🏼♂️
仕事中お子さんは誰かが見ててくれた感じですか?
わたしも10万ぐらいあれば…と考えていました🙌🏻
案外大丈夫なんですね!
りん
今のところ大丈夫ですが
年がいったら返ってくるといいますよね…
生後3ヶ月まではキャバクラのヘアメイクをしていて、上の子は1歳だったので託児所、下の子は一緒に連れていってました。3ヶ月になってからは二人共託児所にいれてキャバクラで働いてました。
母子手当てだけで4はありますし、14-15あれば余裕でしたよ!貯金はできませんでしたが💦💦
まろん
具体的にどんな害があるかわからないですが、そう言いますよね💦
お体大事にしてください♡
ヘアメイクとか出来たらいいんですが、手に職が無いので1から仕事探さないといけなくて(´・ω・`)
若くないので水商売ってわけにもいかないですし、田舎すぎて夜子供預かってくれるところも無くて😭
りん
良く聞きますよね!!!
あえて言うならインフルとかになったこと無いのに毎年なるようになりました😳😳
なるほど~~。知人に自営業とかされてる方いますか?居れば声掛けとかもいいかなと思ったんですが(;_;)あとはチャットレディーですよね。メールだけでコツコツもありですがその他も私は有りだと思います。
まろん
インフルに毎年なるって結構重症な気がします😳!
自営してる人いないんですよね(´・ω・`)
そもそも地元に知り合いが居ないので、なかなか人を頼って…ってのが出来なくて😅
チャットレディーとかちょっと怖くて手が出せないです💦