※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kakk
子育て・グッズ

生後9日の赤ちゃんで、混合育児中。母乳不足でミルクの量が不安。便秘で綿棒浣腸もうまくいかず、他の便秘解消法を知りたい。

至急、心配です(´Д`)!
生後9日の赤ちゃんなんですが、
生後7日目からうんちがでなくて3日目になります(´・_・`)
完母を目指していますが、
母乳がたりてなくて混合です。
実際混合だと、あげた母乳の量もわからないのでミルクどの程度あげて良いかもよくわかりません(°_°)
それプラス便秘なので余計に心配です、
綿棒浣腸やってみたのですが、上手くいきませんでした(´・_・`)あまりやり過ぎても傷がついてしまうと嫌なので諦めてしまいました(*_*)
他に新生児に良い便秘解消法ありますか?

コメント

ちやも

ミルクが体に合わないと便秘になったりもするみたいです😭
あたしも、夜だけミルクをあげていて病院からもらったのがなくなり新しいのにしたら便秘になってしまい...今は母乳ですが、便秘解消されました!
ですがミルクをあげていたときあたしの子も3日出ず..
綿棒浣腸のやり方もあまり分からなかったので小児科に連れて行きました😭!
3日出てないと赤ちゃんもきっと苦しいと思うので(´;ω;`)💦
赤ちゃんの様子をみて病院に連れて行った方がいいかと思います😔

  • kakk

    kakk

    📝ありがとうございます!
    合う合わないがやっぱりあるんですね(´Д`)いっぱい買ってしまいました!ミルク(*_*)

    でも綿棒浣腸のおかげが15時過ぎにうんちがでました(´▽`)ノ
    色も問題なさそうだったので大丈夫かな!?と!
    もしまた便秘気味が続くようなら受診してみようとおもいます!

    • 10月1日