
腹帯がきついですが、使っているうちに緩くなりますか?
みなさん腹帯(腹巻タイプ)
苦しくないですか??
いつも使っている腹巻はもう緩いのですが
新しい腹帯がきついです😭
これからお腹大きくなったらもっときついのかな?と思うと😱
使ってるうちに緩くなるのでしょうか…
- ❥(6歳)
コメント

退会ユーザー
大きくなってきたら、腹巻きタイプをやめて、骨盤タイプにしました😃
手間はありますが、腰痛も軽減しましたよ✨

toto
きつく巻くと言うより、支えるです‼️だからきつく巻いたりしないですよ‼️
-
❥
腹巻タイプなので元から生地が固くて?きついんです😭
支えるベルトは緩くしてるのですが…- 3月10日

うまる
私腹帯は使ってなく冷やさないように腹巻だけしてます!(*•̀ᴗ•́*)👍
-
❥
そうなんですね!私も腹巻たくさんあるのでそうしようかなぁ😍
- 3月10日
-
うまる
苦しいのん嫌なんでそれだけしてますw
- 3月10日

ココナッツ
私はマジックテープでお腹を支えるタイプのものでしたが支えるタイプはお腹が大きくなる程必要不可欠でマジックテープできつさは調整出来たので良かったですよ。
-
❥
いろいろなタイプのものがあるのですね!入院していて買いに行けなくて…プレゼントしていただいたのでなにも知らなかったです😵
- 3月10日
-
ココナッツ
そうなんですよね。私の長男の妊娠が20年以上前でそれだけあるので今はもっと有るでしょうね。入院とは…赤ちゃんはもう少しですよ。頑張りましょうね。不安な時はまた私もかけつけます‼
- 3月10日
-
❥
絨毛膜下血腫で入院していましが、退院しました^_^♡
ありがとうございます😭!心強いです!頑張ります😔💓- 3月10日

にゃれ
腹帯はどうも苦しくって買ったのにほとんどつけてませんでした(°_°)笑
上の方も仰ってるように、冷やさないように私もパンツタイプのゆるーい腹巻だけは毎日履いてました♪
お腹大きくなってきたら腰痛が出てきたので、骨盤ベルトタイプのものを購入し外出する時だけつけてます(´∀`)
-
❥
ですよね😭
ずっとモコモコふわふわの腹巻使っているのでどうしても生地が違うときつく感じてしまいます(;_;)
今は安静の指示なので私も大きくなってきて外出許可でたらそうします😍❤️- 3月10日

toto
きつく巻くと言うより、支えるです‼️だからきつく巻いたりしないですよ‼️
❥
なるほど!お腹冷やさないようにと思ってしてましたが新しいのがきつくて😂(笑)腰痛も軽減されるのはいいですね😊