

うさみー
回答にはなってませんが…、私も西松屋のダッコールを先日購入し、説明書みても付け方が面倒で明日お店持っていって付けてもらいます…😢
どの抱っこ紐も1人でつけるの苦労しそうですよね(´・ω・`)

あゆ
ウチはずっとダッコール使ってます❤
旦那サンが息子が産まれる前にエルゴを買ってきたのでエルゴもあるんですが、ずっとダッコールを使い続けてるコトもあって、ワタシはエルゴの方が使いにくい気がします😅

たくママ
わたし、エルゴですが最初は付け方の難しさに絶望しました…(1ヶ月検診の際に、インサートと合わせてつけました)
今となってはちょちょいのちょいですが^ ^

退会ユーザー
エルゴアダプトです!私は着けやすくて気に入ってますよ💓抱っこもおんぶも簡単です!立ったままでも着けられます😊

みしゅか
エルゴは慣れると簡単ですよ‼︎ダッコールはわかりませんが、背中でカチャってするやつだけ少しコツがいるかもです。
あと最初の長さ調節が大事かなと。どれでも同じだと思いますが^ ^

ponpon
わたしはエルゴを使ってるんですが特に付けにくいとかはないです😅
赤ちゃんのお股の部分が成長に合わせてサイズを変えれるのでエルゴにしました!他のを使ったことがないのでなんとも言えないんですけどエルゴとてもおすすめです!

ange
私もエルゴ使ってますが使いやすいです😊
旦那も一人でつけれてるので気に入ってます✨

退会ユーザー
エルゴ使いやすくて、大活躍してます!アダプト新生児から使ってますよ!

りいまま
ワタシもダッコール使ってます♡
エルゴを使ったこともありますが、ダッコールに慣れてるからか、ダッコールのが使いやすくてずっとダッコールです!

chan
ダッコール使ってます!首すわりまでの白いインサートが邪魔で慣れるまで大変でしたが、それをとるとだいぶスッキリして使いやすくなりました!後ろのベルトを止めるのが苦手ですが😭

みるくてぃー :)
あたしも妊娠前ダッコール準備してました!
が、いざ付けてみたら、
あかちゃんを寝かせて
腰ベルトをつけようとすると
赤ちゃんがななめになっちゃって
ひとりじゃどうにもつけられなくて(´;ω;`)
それじゃ意味無いなーと思って、
泣く泣くエルゴを買い足しました!💦
まだ足の位置などこれであってるのかなーって
不安で慣れてなくて
おうちでしか使ってないんですが、
ひとりで付け外しはちゃんとできます🐼◎
ここでのエルゴの評判もよかったので
はやく使いこなせるようになりたいです!💦
コメント